本ページはプロモーションが含まれています。

【WEB内覧会16】家族と共に変化する階段横スペース(中編)〜間取りで迷走。LDKをつなぐための空間。

嫁です。

階段横全容

階段横スペースの内覧会の続きです。

このスペース…

階段横図面赤印

ただ、空いている。もったいないといえば、もったいない。無駄といえば、無駄なスペースです。

収納にも出来ますが
どうされますか?

…と設計士さんに聞かれたのですが…

「じゃ、収納で」(理系旦那)
「う〜ん。」(文系嫁)

我が家はマンションからの住み替えなのですが、その大きな理由が収納不足だったので、少しでも多く収納は欲しいと思っていました。(特にものを捨てたくない主人)

収納を作るとすれば、パントリーやブックシェルフ!?階段下収納とつなげるという手もありました。

しかし、図面は収納なしで提案されているということは、設計士さんのおすすめは収納なしなのではないか?…と私は考えました。

階段横図面赤印3

しみじみ図面を見てみると、赤丸の部分は壁ではありません。設計士さんに聞いてみると、手すりから下は壁あり、上は壁なしという施工だということでした。

階段横全容赤印

出来上がった我が家の階段のこの部分です。

階段横図面赤印2

我が家のLDKはストレートではなくDKとLが斜めにつながった形です。

ここを塞がなくければ
すごく開放的な
間取りになるのでは!?

つまり…

階段横図面赤印4

赤い線のところに収納を作ってしまうと、遮られてしまう視線が…

階段横図面赤印5

開きスペースにすることによって、遮られることがないのではないかと考えました。

引き渡し前の完成したお宅を見せていただいたときに見た仕様を思い出して、私は確信しました。イマイチイメージがわかなかった主人は収納に未練があったようですが、私が押し切り収納なしの間取りに落ち着きました。

その結果…

キッチンからの眺め

キッチンから眺めると、このような開放的でつながりのある空間になりました。

家が出来るまではちょっとドキドキしましたが、出来上がりは夫婦共々納得のLDK空間となりました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

  1. Sae より:

    おはようございます^^ Saeです♪

    キッチンからの 眺め とても 素敵です^^
    開放感がある事も そうですが お子さんが 小さい時は
    死角が多いと 何をしているか 気になりますよね
    開放的になった事で 死角も減って 収納を諦めて 良かった拘りですよね^^

    我が家も 死角があまりないよう 拘りましたが
    いたって 普通のLDKの間取りです^^;

    • >Saeさん

      おはようございます。
      コメントありがとうございます☆

      リビングにいても、ダイニングテーブルで遊んでいても子供の姿が見えるので、この間取りは安心感があります。

      土地の形の都合上、縦長もしくは横長のLDKにできなかったので、試行錯誤の末この形になりました。

      ついつい色々と盛り込みたくなりますが、ここはあえて削って見通しのよさを優先しました。

  2. カンマル より:

    さっすが〜(*^_^*)
    私なら「じゃ、さらに階段下をぶち抜いちゃって、どどーんと収納を!」って言ってしまいそう(;^_^A
    空間を想像するのって難しいですが、文系嫁ちゃん…えらいっ‼︎

    • >カンマルさん

      コメントありがとうございます☆

      まさに主人が「じゃあ、収納」だった訳ですが(笑)提案する立場で考えると、提案出来る内容はいくつかあっても、イチオシなものを形にして見せるので、図面が設計士さんの考えるベストなんだと思いました。

      ベストだと思うものを押し付ける訳にはいかないし、ひとによって正解も違うので「収納にも出来ますよ」と私ならいうかな…という読みもあって。

      なにより「自分が暮すならどちらがいいか?」としっかり考えた正解が、自分たちにとっての正解だと出来上がってから実感しました。

タイトルとURLをコピーしました