WEB内覧会 一条工務店アイスマートのWEB内覧会の記事です。 ダイニング、玄関、寝室など各部屋を写真たっぷりでご紹介。こだわりの照明やアクセントクロス・エコカラット・家具などインテリアについて、採用オプショや間取りについてなど、紹介に加えて住んで... 2014.07.21
お金・税金 新電気料金によって我が家の電気代はどうなるの? 検証してみた お久しぶりの旦那です。 東電からの連絡で、10月から電気代が変わることを知りました。 今回は軽く検証してみました。 東電の連絡 封筒とメールでやってきた連絡。封筒のほうはどこかにやってしまったようなのですが、DMで改めて確認できたの... 2022.06.25 お金・税金
クロス 【2022.06.13追記あり】サンゲツEBクロス(一条工務店/大日本印刷)不良品の壁紙の交換を再始動。施工済みの方から情報をいただけますと幸いです。 嫁です。 今年で入居丸9年の我が家。いよいよ重い腰を上げなくてはいけない問題が… 不良品の 壁紙の交換 しかも ほぼ家全体 …何日かかるのかな…。 かといって交換なしでやり過ごすことも出来ず。写... 2022.06.11 クロス不具合・トラブル
IKEA リビングに植物を。IKEAのプランツスタンド「BUSKBO(ブスクボー)」でナチュラルに観葉植物を飾る。 嫁です。 家を建てたら観葉植物をお祝いにもらったり、購入する人も多いのではないでしょうか。数が増えてくるとちょっとごちゃごちゃしてまとまりがなくなってくるので、我が家では観葉植物をまとめて飾ることが出来るラックを使っています。 ... 2022.05.27 IKEAレビュー室内植物家具
ガーデニング・二次外溝 はじめてのバラ。大苗or新苗!?鉢植えor庭植え!?「簡単に楽しく」を実現する選び方。 嫁です。 バラの季節ですねぇ。春は一期咲きのものも含めて全てのバラが咲くので、庭も家の中も華やかです。 入居2年ごろにはじめてのバラを買い(まもなく入居丸9年)、コロナ禍でガーデニング熱が加速してバラが随分と増えました。... 2022.05.21 ガーデニング・二次外溝
ガーデニング ガーデニングにおすすめ!!ワンシーズン長く効く肥料と土にまくだけの殺虫殺菌剤。 嫁です。 ここのところガーデニング熱がUP中の私。ゆっくりと植物と向かいあいたいところですが… 肥料とか 病気とか 害虫とか… 面倒臭い!! 庭を眺めたり咲いた花をカットして生けるのは楽しいのですが、メンテナンスはや... 2022.04.29 ガーデニングガーデニング・二次外溝レビュー
ロスガード 床暖房OFFの記録2022。徐々に室温を下げて、床暖房生活からフェードアウトする方法。 嫁です。 すっかり春めいてきましたね。庭のアオダモも葉っぱがふさふさです✨ 温かくなってきたので、昨日4/22に床暖房をOFFにしました。 【昨年までの床暖房ON&OFFの記録】 2021-22年 10/21... 2022.04.23 ロスガード全館床暖房
ガーデニング・二次外溝 ローメンテナンスで癒される…植えっぱなしOKの宿根草+αの庭。 嫁です。 4月になりましたね。我が家はまだまだ、床暖房生活続行中です。暖かいというより「寒くない」がポイント…。 とはいっても、昼間は随分と暖かくなって… ガーデニングの 季節ですね… 少しづつ緑になっていく庭を楽... 2022.04.08 ガーデニング・二次外溝
全館床暖房 一条工務店アイスマート〜床暖房は4月まで at 東京。タイマーで手間いらず。24時間変わらない一定の室温で快適に暮らしています。 嫁です。 今年は冬場の気温が低く 電気代が 高いよ… 例年になく電気代が高い年でした。我が家の場合は毎年1月が最も電気代が高くて、2月は後半に気温の高い日があったりするので少し電気代が安くなるのですが、今年は2月も1月と... 2022.03.15 全館床暖房
ガーデニング・二次外溝 バラのある暮らし(ゆるめ)〜そこそこの手間で楽しく付き合うバラ。バラの選び方やメンテナンスなど。 ご無沙汰しております。嫁です。 床暖房スタートの記事以来です… もう、床暖房の季節 終わるよね!? …春の気配がします。(マイペース 笑) 外は段々と暖かくなって来ますが、一条工務店のアイスマート(家じゅう... 2022.03.11 ガーデニング・二次外溝
不具合・トラブル 入居8年番外編 たまにピッピッ音がするのは床暖房のあれの予兆 お久しぶりに旦那です。 在宅勤務開始からはや2年。いやいや長い長い。 そして、冬は会社に行かず家の床暖房を満喫できるのはこんなに素晴らしいことか。 真冬のような寒さの日には本当にそう思える日々が続きます。ビバ、床暖房。 謎の警告... 2021.12.27 不具合・トラブル全館床暖房掃除・セルフメンテナンス