本ページはプロモーションが含まれています。

床暖房オフ2018〜オフにする前の春先の動かし方を変えて、快適に。

嫁です。

すっかり、ご無沙汰しております。皆様、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?

我が家は私の実家の父母がやって来たので、近場から都心まで色々と遊びに行って来ました。写真は六本木の東京ミッドタウンの広場のイベント会場です。

こどもの日向けのもののようで、この巨大鯉のぼりの中を通るだけのアトラクションなのですが、息子は大喜びでした。こどものツボって大人とは全然違って、大人の目からは何が面白いのかわからないようなものを喜んだりしますよね。

おじいちゃん、おばあちゃんは…孫と一緒ならなんでもニコニコです 笑。その後に行った父の姉の家で「孫は可愛い」としみじみ語り合っていました。

さて、今年の我が家の床暖房の終了日ですが、4/20でした。去年より早いつもりでしたが、去年は4/17でしたので3日遅かったようです。

ただ、今年の床暖房OFFへの道は少々違いまして…

先に2階の
床暖房をOFF!!

という作戦で行ってみました。プログラムタイマーで、昼間は思いっきり低温にしてほぼ動いていない状態にしても、気温の上昇で室温はどんどん高くなり25〜26度になりました。我が家は主人が花粉症で、スギとヒノキの花粉の時期には全く窓を開けられないので、室内に熱がこもっても窓を開けることが出来ません。

でも…


冷たいの
嫌だなぁ…

結局、床の冷やっとした感じが嫌で、毎年プログラムタイマーで温度に高低差をつけたりあるいは床暖房そのものを切ってしまったりしているのですが、この季節は室温が少々高めになってしまうことが多くなっていました。床の冷たさは2階なら地面からの冷気もないですし、大丈夫そうかなと思い切ってみました。

床暖房の温度も下げたり調整しはしましたが、気温は21〜23度くらいを維持できていたので、床暖房OFFの直前は1階のみ運転で良さそうです。今後はこの作戦で春先を乗り切ろうと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

タイトルとURLをコピーしました