インテリア・家電 サンゲツEBクロス(一条工務店/大日本印刷)不良のその後〜誰も壁紙交換を望んでないのかもしれない。 嫁です。 我が家が建築した時、i-smartの標準壁紙がサンゲツ「EBクロス」というものだったのですが、それが製品の不良でポロポロと表面が削れてしまうということで以前一条工務店から連絡がありました。我が家のクロスも不良が発生した製造期間に該... 2018.10.09 インテリア・家電クロス・エコカラット補修・トラブル
入居後の感想・住み心地 一条工務店オリジナルのテレビボードを使い勝手よくしたい。無印良品の収納グッズを活用。 嫁です。 先日、無印の「やわらかポリエチレンケース」と「ファイルボックス」を買い足したのですが、家の中で収納の中に手を入れたいところは多々ありまして。まず、スッキリさせてたいと思っていたのは… こちら、テレビボードです。収納の容量はあるので... 2018.07.19 入居後の感想・住み心地収納&グッズ
収納&グッズ サイズをチェック!!〜一条の収納、無印の収納グッズ、微妙に入ったり入らなかったり。 嫁です。 収納はかなり多めに作った我が家ですが。 <参照> 我が家のWEB内覧会一覧 テレビボードにせよクローゼットにせよ、中身の仕切りはざっくりとしているので、中身を整理をしようと先日、無印で収納グッズを買い足しました。 お、これはなかな... 2018.06.30 収納&グッズ
入居後の感想・住み心地 i-smartに入居5年。水回りで、採用すれば良かった…。と思ったもの。 嫁です。 またまた、すっかりご無沙汰しております。今月で入居丸5年目。 早い。 あっという間だ…。 5年も経てば、幼児だった息子は小学生に。家族それぞれの行動や生活の仕方も変わります。間取りの打ち合わせの際には他の方のブログを読んだり、自分... 2018.06.25 入居後の感想・住み心地
全館床暖房 床暖房オフ2018〜オフにする前の春先の動かし方を変えて、快適に。 嫁です。 すっかり、ご無沙汰しております。皆様、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? 我が家は私の実家の父母がやって来たので、近場から都心まで色々と遊びに行って来ました。写真は六本木の東京ミッドタウンの広場のイベント会場です。 ... 2018.05.07 全館床暖房子供と暮らす
インテリア・家電 コーヒーメーカーの買い替え 選択と使用した感想 旦那です。 確定申告が終わり、出てきました。 引越し前に買ったコーヒーメーカーが壊れて買い換えた話です。 壊れた原因 なんと、ヒーターが壊れたのではなく、粉の入ったフィルタを置くカップの底の部品が壊れ使えなくなってしまいました。 見ると、バ... 2018.04.03 インテリア・家電家電・照明
入居後の感想・住み心地 玄関収納っているの?〜玄関収納入居5年目のレビュー 嫁です。 気づけば、1月も終わりですが… 遅っ!! (アレクサもいるよっ!!) 我が家のおせちの写真です。すみません。ブログに載せるのが恒例なので…。今年もお取り寄せで楽をさせていただきました。 我が家の玄関には小さいながらも玄関収納があり... 2018.01.31 入居後の感想・住み心地収納&グッズ
インテリア・家電 Merry Christmas 2017〜アレクサ、クリスマスソングを歌って。スマートスピーカー「Amazon Echo」と一緒に過ごすクリスマス。 嫁です。 まずは… Merry Christmas!! すっかりご無沙汰しております。仕事が忙しくてそれは何よりなのですが、ブログからはすっかり遠ざかっています…(汗) (カレンダーの裏はどうよ) 息子の工作だらけのクリスマスツリーにメモが... 2017.12.24 インテリア・家電インテリア雑貨子供と暮らす家電・照明
掃除・セルフメンテナンス 排水管がつまりて洗濯が止まる 旦那です 先日、家のメンテナンスが必要なことがありましたので、早速書きます。 いつものように朝一で終わった洗濯物を干し、次の洗濯を仕掛けて会社に行く旦那時間の都合で2回目の洗濯物を干すのは嫁です。昼前に嫁からメッセージを受信。 「洗濯機がエ... 2017.12.03 掃除・セルフメンテナンス
全館床暖房 床暖房2017〜雨が降ろうが、暫定だろうが。そして、記念日に。 嫁です。 ご無沙汰すぎるブログです。忙しさでなんだか全然書けず、例の壁紙の件も手がつけられずで。(工事と仕事の絡みを考えると、気が重く、腰も重く。) 梅雨?というくらい雨が降る日が続きますね。東京では気温も11月並みと寒い日が続いています。... 2017.10.20 全館床暖房