本ページはプロモーションが含まれています。

一戸建て

Web内覧会

【WEB内覧会10】カラークロスのシンプルモダンなトイレ1階(中編)〜白い棚と設備

嫁です。 一階のトイレ内覧会の続きです。 今回も入居前、未使用画像中心でお届けします。 標準でつく手すりです。 便器の奥につく標準の棚です。トイレにものを飾る習慣がなく、極力手間がかならないローメンテなトイレをと思っていたので、ホコリがたま...
PC・ネットワーク・周辺機器

無線LANとアレの関係には工夫が必要

旦那です。 今日は今時どの家でも使っているであろう無線LANについて長い沈黙を破ります。 無線LANとは? さすがに、ここから説明が必要とは思いませんが、念のため。 国際標準を決めるIEEEで標準化された規格の一つです。 有線LANにも規格...
インテリア・家電

IKEAのフラワーベースで、庭の植物を食卓で楽しむ。

嫁です。 二次外構で植えてもらったお庭の植物達。根もすっかりついてワサワサ元気です。ワサワサ過ぎると風通しも悪くなって傷んでしまうので、たま〜に剪定します。 剪定した葉っぱはきれいに洗って、食卓に飾って楽しんでいます。フラワーベースはIKE...
スポンサーリンク
Web内覧会

【WEB内覧会09】カラークロスのシンプルモダンなトイレ1階(前編)〜PanasonicアラウーノSとクロス、クッションフロア

嫁です。 今回のWEB内覧会はトイレです。まずは1階から。 我が家のトイレは一帖タイプ。もっと広くしたかったのですが、他の間取りを優先し断念しました。 トイレなので、入居前未使用の写真でお届けします。 パナソニックのアラウーノSを採用しまし...
Web内覧会

【WEB内覧会プラスvol.3】エコカラット施工の注意点&ちょっとしたコストダウンの仕方

嫁です。 我が家の玄関にはエコカラットがあります。クシーノのホワイト(ECO-151/CSN1)です。 LIXIL | エコカラット 建築中に施工されたと聞き、見に行ってみると… あれ?なんか カタログと違う!? 柔らかい見た目が気に入って...
キッチングッズ・料理・お取り寄せ

引き渡し後すぐに設置すると、心に決めていたもの。

嫁です。 すっきりシンプルなキッチンを目指して、引き渡し後に一番に設置すると決めていたものがあります。 (購入した冷蔵庫の冷凍室をお手入れ中。ワイルドに水が飛び散りすぎ…) 冷凍室の引出しではなく… 【PET詰替ボトル】  ホワイト 400...
ガーデニング

二次外構終了〜ハマる…初心者ガーデナーの快感

嫁です。 ガーデニング・二次外溝 | 理系文系夫婦のHome Sweet Smart House お庭DIY挫折。入居一年少し前から、ゆるっと検討し始めた二次外構ですが… 無事完成しました☆ わ〜い。 お庭が出来てから、私がハマっているもの...
インテリア・家電

入居1年(6)どれだけ加湿しますか?

旦那です 好評のWEB内覧会、、、、じゃない入居1年シリーズ。 男の城シリーズに続く長期ロングランシリーズに育つかなぁ。 今回は冬の友達、加湿器の話です。 「湿度の低い」iSmartの幻想 ご存知のように、ロスガードのおかげでiSmartは...
Web内覧会

【WEB内覧会08】Black&Whiteな家の玄関(後編)〜エコカラットと土間収納

嫁です。 玄関内覧会の後編です。 LIXIL | エコカラット 玄関の右手にはエコカラットがあります。クッシーノのホワイトです。(ECO-151/CSN1) タイルですが、布のような柔らかな表面感です。i-smartの内装は全体的にシンプル...
その他

「広島住宅総合館」で我が家のブログをご紹介いただきました

嫁です。 家づくりを考える方に役立つ資料と情報を発信されているポータルサイト「広島住宅総合館」で我が家のブログをご紹介いただきました。 ↓ご紹介いただいた記事は、こちら。 【WEB内覧会06】Black&Whiteな家の玄関(前編)〜採光を...
スポンサーリンク