本ページはプロモーションが含まれています。

立地条件を振り返り・・・

旦那です。
転勤して1か月。
毎日片道2時間半近く電車に乗って通っています。
こんなに電車に乗るのは、初めて。しかも毎日。
新居も同じ駅。駅から遠くなるので、2時間半ジャストくらいになりそうです。
今になって思うのは、立地条件
土地を決めたころは、歩いて30分くらいの事業所勤務でした。
なので、引っ越したら原付でも買って通おうかと考えていました。
一歩進めれば、自分の通勤は電車に関係しないのでどういう立地でもよいのではと考えていました。
しかし、
・嫁の通勤  基本電車でしかいけません
・息子の通学 高校生になったらたぶん電車通学でしょう
自転車で駅まで行くとしても、雨の日、あるいは雪の日はどうなるか?
やはり徒歩15分圏内が理想だなと思いました。
いろいろ土地を探し、あきらめかけた時にでた今の建設地。
自分の足なら15分、嫁はそんなに早くは歩けませんが、ぎりぎり条件に合っています。
日照、空気、騒音、駅までの距離
どれも重要です。妥協できる点がどこなのか、探している方は納得できるまで見て探したほうが良いと思います。
ちなみに旦那の通勤は基本座っていけるようにしています。おかげで2時間半の通勤をしている人、とは思えないほど弱っていません。
もともと今の居住地を選んだのは、もしも都心の部署に転勤になっても、始発電車に座っていけるように考えて選びました。
始発でなくても座れる電車もありますし、今はそういう電車で通勤しています。
駅を選ぶ、というのはライフプランに照らして考えたほうが良いなと当時から考えていました。
参考になりましたら幸いです。

参考になったと思った方は、押してください。

理系文系夫婦のHomeSweetSmartHouse WEB内覧会一覧へ
にほんブログ村のバナーです。
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ


コメント

  1. だだちゃ より:

    旦那さんこんにちは!
    通勤お疲れ様です。
    私も、入社したころ、茨城~都内を2時間ちょっとかけて通勤してました。
    場所が悪く、座れないこともあったり、ガラがチョッと・・な路線(今は分からないのですが)なので喧嘩を吹っかけられたり・・・。
    今となっては良い思いでですね。(^^ゞ
    あ、それから飲み会がある場合は素直に泊まったほうが良いですよ。
    飲んで2時間半かけて帰るのはリスクが高いです。
    特に、カバンなどひったくられないように・・・。
    (老婆心ですが・・)

  2. 理系文系夫婦の旦那 より:

    だだちゃさん
    コメントありがとうございます。
    「喧嘩を吹っ掛けられる!?」今のところそういうことはないですが、周囲を気を付けていきますね。
    大体朝は座っている人は寝て、立っている人はスマホ、新聞、半分寝ているようです。夜は人それぞれ。
    旦那のように行きも帰りもタブレットで遊ぶ人、寝る人、一緒にいる人とずって話す人。人それぞれです。
    すでに新しい職場では2回飲み会がありましたが、気遣ってもらい9時にお開きになっています。
    帰りもずっとタブレットで調べていると眠くならないのでいろいろ家づくりのことを調べています。
    音楽聞いたり動画を見ると眠くなるので、ブログ村の記事を見るのが最適です。
    今までは飲んでも30分歩けば帰宅できたので、酔ったまま帰宅でしたが、2時間半もあると結構酒が抜けます。

タイトルとURLをコピーしました