アレが外れた!
旦那です。
思わせぶりなタイトルで恐縮です。
今日のテーマは、
なんと
ついに
その前によろしかったら押していってください。
気を取りのして、
今回のテーマは網戸です。
他のブログでもよく見ました。外れると。
うちも毎日開けていた台所の押し開ける窓のロール網戸が入居1か月強で外れました。
その写真がこちら。
レールかr外れており、押し込んでも入りません。
うーん、困った。
でも休日でよかった。自分でなんとかできそう。
で、早速ネットの力を借りて検索。一条 網戸 はずれる、あたりで検索するとneronaさんの記事が出てきました。
承諾を得ていないのでリンクは張りませんが、すぐ見つかるでしょう。
余談ですが、嫁がなにか聞いてくると、まず
ぐぐったか?
と返します。自分で調べても簡単にわかるいい時代です。
記事に従い、ねじを外します。
狭いところなので、非常にやりにくい。
ねじが取れたらゆっさゆっさずらして両面テープで貼られたレールを取ります。
外れたら網戸をとおして、両面テープの粘着力はまだありますから貼ってねじ止め。
さあ完成。
簡単に外れるらしいですが、簡単につけられるのが救いですね。
参考になったでしょうか。
◇このブログのWEB内覧会一覧です◇![]() ◇にほんブログ村のバナーです◇ | |
◇にほんブログ村のテーマです。◇ ◇インテリア&間取りの参考に◇ | |
リンクは自由に貼ってください^0^/
お役にたてて幸いです。
我が家も外れているのでつけなければ@_@