本ページはプロモーションが含まれています。

ウォークインクローゼットに・・・

旦那です。

昨日届いた2-3図面に奇妙な物が。。。

主寝室横のウォークインクローゼットになぜか

がついています。前回の2-2まではなかったのに。

はて、付けてって言ったっけかなぁ。
あるいは誤解されているか。

どっちにしても今度真意を聞いてみます。納得する理由が出てくるかも。

うちにも窓をつけたいという方は押してください。

理系文系夫婦のHomeSweetSmartHouse WEB内覧会一覧へ
にほんブログ村のバナーです。
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ


コメント

  1. おじっぴー より:

    我が家もウォークインに窓があります(・∀・)♪
    なんか、あかりとりあったほうがいいんじゃないの的なことを言ってました(^^;)
    勿論かすみです♪
    ポチっとな♪
    ではでは~また♪

  2. 理系旦那 より:

    >おじっぴー さん
    > なんか、あかりとりあったほうがいいんじゃないの的なことを言ってました(^^;)
    そうですか。大量の荷物を置くことを考えますと、窓で明るくした方がよいか
    荷物を置くか悩みますね。
    通路になるようなところなら窓を設置できそうなので考えてみます。
    ありがとうございました。

  3. 浜松のi-smart住人 より:

    こんにちは、はじめてコメントさせていただきます。
    自信を持って言えるような正確な知識でなくて申し訳ありませんが、ちょっと聞いたことがあるので。
    名前はウォークインクローゼットでも、それを「部屋」として扱うか、「収納」として扱うか、の違いにかかわることかもしれません。
    「部屋」として扱わないと床暖房を付けられないというルールらしくて、「部屋」にするとなると、採光のための窓が必要となる(逆に言うと、窓をつけないと「収納」扱いとなって床暖が付かない)、そんなことを一条の担当者から聞いた気がします。
    それと、「収納」扱いだと、壁紙もなどオプションになってしまう、なんて話もどこかで聞いた事があります。
    ちなみに我が家ではタンスを収納した「納戸」で、北側ですが「部屋」なので窓が付いています。明かり採りに窓はあったほうがいいと(実際に住んでみても)感じています。
    ただし、図面が一度フィリピ下ンに行って戻ってくると、意味も無く突然図面が変わっていることがあることはよく知られていることです。我が家でもそういった経験があります。何の説明もなく変わっていたとすると、こっちの可能性のほうが高いかもしれませんね。

  4. 理系旦那 より:

    > 浜松のi-smart住人 さん
    はじめまして。
    浜松といえば、一条の本社があるところですね。
    帰省の際に通過するくらいしかいったことがないですが、ウナギを食べたくなりました。
    > 「部屋」として扱わないと床暖房を付けられないというルールらしくて、「部屋」にするとなると、採光のための窓が必要となる(逆に言うと、窓をつけないと「収納」扱いとなって床暖が付かない)、そんなことを一条の担当者から聞いた気がします。
    嫁が、「部屋」にしないとロスガードがつかないと言われたと言っていましたので、同様なのでしょうかね。
    > ちなみに我が家ではタンスを収納した「納戸」で、北側ですが「部屋」なので窓が付いています。明かり採りに窓はあったほうがいいと(実際に住んでみても)感じています。
    西向きなので焼けちゃうかも。。。嫁と相談します。
    > ただし、図面が一度フィリピ下ンに行って戻ってくると、意味も無く突然図面が変わっていることがあることはよく知られていることです。我が家でもそういった経験があります。何の説明もなく変わっていたとすると、こっちの可能性のほうが高いかもしれませんね。
    これは怖い情報ですね。打ち合わせの際に聞いてみます。情報ありがとうございました。