本ページはプロモーションが含まれています。

我が家の土地選び基準

旦那です。

中古マンション含め物件を探していたころ、どういう基準で探していたかのご紹介です。

iSmartの太陽光発電、光触媒のタイルを考えますと日当たりも重要なのですが、
これを考えていたころは一条工務店の存在すら知らなかった頃なので(笑)

住み替えの条件はいくつもありましたが、
①保育園を替えなくてよい
保育園の転園なんて考えたくないです。都心よりはましとはいえ、転園できなかった時のことを考えると。。。
保育園に預けて駅に向かうことを考えると、歩いて10分くらいかな。

②小学校に近くなる
前のマンションを買う際には、保育園、スーパーを考慮していましたが、小学校のことを忘れていました。
子供が生まれて小学校のことを調べたら、あらら、駅を挟んだ向こうじゃないですか。
1年生なら30分かかるかな。。。しかもここは通学団なし。
新しい家では20分以内で、危ない大きな通りを避けていけるところが良い、

③最寄り駅を変えない
歩いて15分が限界ですね。昔、会社の寮に住んでいたころ、歩いて25分・・・ちょっと遠すぎました。

この3つの条件で、ネット、チラシ、不動産屋に聞きまくり、情報を分析しました。
旦那は仕事柄Excelを使うことが多いので、多数のデータを並べて比較する際にはExcelを使います。
たとえば①の条件を満たす場合は★1つ、大幅に短時間の場合は★2つ、オーバーしている場合は★なしにして、
①~③の合計を数値化し客観的に判断できるようにしました。

201404132240325a8

当時住んでいたマンションは6行目ですが、①が★2、ほかは★1ずつで★4つ。

当時紹介された建売(12行目)。①は遠くなるので★なし、②は★2つ、若干駅から離れているので③が★なし。合計2つでマンションより条件はよくない。しかも日当たりはかなり悪い密集状態。従い却下。

土地代がかなり高いが大きな公園の近くの土地(35行目)。①は転園前提ななら★1つ。転園なしなら★なし。ここも小学校が近いので②は★2つ。①は隣駅との中間なのでどちらからも遠く★なし。合計2~3。マンションより条件が悪い上土地だけで相当の価格なので却下。

と考えると、マンションはなかなか条件よかったんじゃない?やっぱり中古マンションかな。

マンションを超える条件の土地はありませんでした。あるとしたら、予算倍増でしょうね。

そして理系文系夫婦の家さがしは未完了のまま終わるのであった・・・・

・・・
・・・

いやいや。住んでいるし。

結局①~③すべてを満たすことは難しいと思っていましたが、実はほかにも条件がありました。

周辺の道が広いとか、
坂道がないとか、

そういった類の条件です。これも結局マンションの条件そのままだったのでマンションの住環境が当たり前と思ってしまった思い込みでした。
安くて広くてできれば日当たりが良いところだって売電したいし。

こういう条件を緩めることで、譲れない点と妥協できる点が明確になって、無事いい条件の土地を見つけることができました。

土地がなかなか見つからない方は、一度条件を客観的にみることで目から鱗が落ちるかもしれませんね。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

  1. しろはな より:

    Excel……打ち合わせの段階からExcelを駆使してポイントをまとめ、Excelで間取り図まで描き、「おまえも口頭やメモ書きじゃなくて、分かるようにちゃんとまとめて。ああ、もう、まとめ方もダサいな! どうしてこうなる。できたら俺の方に送って」と嫁に怒り……仕事柄Excel使っている方のイメージて、こうなるんですけど……きっとうちの家だけですよね……(あと「特殊ソフト」PowerPointでも同様です……)

  2. 理系文系夫婦の旦那 より:

    >しろはなさん
    なかなかおもろい夫婦ですね。うちも結構ですが。。。
    旦那は「まとめ方はダサい」とは言いません。いわれることはあってもねぇ~~~。
    デザイン無視の理系ですから。ではでは。

  3. 理系文系夫婦の嫁 より:

    > しろはなさん
    夫婦でコメント返し、失礼します☆
    Excel……入籍当日のスケジュールもこれで
    送られてきたのを思い出しました。
    自宅のスタートが「8:45」となっており
    この微妙な時間は何だと聞くと「郵便局が
    開く9:00には入って、手続きが出来て
    無駄がないだろう?」といわれました。
    …お陰で、一日でこんなに手続きが出来るの!?
    というくらい、手続きが出来たけどね…。
    ちなみに、打ち合わせのときは
    「ひとりがメモとってたらいらないよね?」と
    私は取りませんでした。話に集中した方が
    記憶には残ったりしますし。
    素直に流れに乗って、かつ同じ土俵には乗らない。
    それが、理系な旦那様との快適ライフの
    ちょっとしたコツでしょうか。
    (というか、楽だし… 笑)

  4. しろはな より:

    関係のないことでコメントを延ばしまして、申し訳ありませんが、スケジュールの件がツボに入りましてw
    先日、iPhoneを落として割った夫に代わって店に行ったのですが、そのときの指令書が細かい……フローチャート的に、イレギュラーな質問が出てきても答えられるようになってる(事実、イレギュラーな質問が出てきた)
    便利でしたけどねw 楽ですよねw
    でも、妻がまとめたのを、常に「あー、もう、センスない! 気持ち悪い!」から始めるのはなー。しかもまとめている途中を見られると、「んもー、そこはショートカットキー! 遅い!!」て作成時もスパルタ……楽じゃない(あれ?)

  5. 理系文系夫婦の嫁 より:

    > しろはなさん
    おはようございます。
    …だだちゃさん、家ではスイッチOFFにしなきゃ(笑)
    家でもストレスたまっちゃいますよ〜。
    うちの主人はそういうところはないかも
    しれません。…というか、「やりたくない」
    「どっちでもいい」と私が
    マイペースを貫いているからか…(笑)
    フローチャート…理系の人って(ひとくくりにするな)
    意表をつく細かさで、攻めてきますよね。
    「理系のオットトーク」で、しろはなさんとは
    三日三晩語り合えそうです(笑)

タイトルとURLをコピーしました