その他 【掲載のお知らせ】我が家のダイニングの写真をインテリアブランド「CRASH GATE」のサイトでご紹介いただきました。 嫁です。 我が家のダイニングの写真をインテリアブランド「CRASH GATE」でご紹介いただきました。 CRASH GETE 掲載ページ 我が家のダイニングテーブルはこちらの古材を使った「クッパ ダイニング テーブル」というテーブルです✨ ... 2020.12.11 その他
Web内覧会 【WEB内覧会プラスvol.9】新築入居時に家具を安く買いたい。ネットは安くない!?〜我が家の場合はココでお得に買いました。 嫁です。 新しく家を建てて入居するときには、家具や家電など揃えたいものがありますよね。 新しく揃えたものの1つダイニングセットです。「セット」といいつつ、実はテーブルと椅子は別々のブランドのものです。 テーブルはノットアンティークスの「KO... 2015.09.06 Web内覧会インテリア・家電お金・税金カーテン・ブラインド・ロールスクリーン家具
Web内覧会 【WEB内覧会プラスvol.3】エコカラット施工の注意点&ちょっとしたコストダウンの仕方 嫁です。 我が家の玄関にはエコカラットがあります。クシーノのホワイト(ECO-151/CSN1)です。 LIXIL | エコカラット 建築中に施工されたと聞き、見に行ってみると… あれ?なんか カタログと違う!? 柔らかい見た目が気に入って... 2014.10.11 Web内覧会補修・トラブル
キッチングッズ・料理・お取り寄せ 入居後も変化しつづける家に〜便利な収納&キッチングッズ 嫁です。 【無印良品 ポリプロピレン小物収納ボックス】 3段・A4タテ(約幅11×奥行24.5×高さ32cm) 買ったままそのままだった無印の収納グッズを出して来て、整理をしてみました。 引出しの中はこんな感じ。 仕切り板が取れます。 違う... 2014.10.06 キッチングッズ・料理・お取り寄せ収納&グッズ
インテリア・家電 入居1年(6)どれだけ加湿しますか? 旦那です 好評のWEB内覧会、、、、じゃない入居1年シリーズ。 男の城シリーズに続く長期ロングランシリーズに育つかなぁ。 今回は冬の友達、加湿器の話です。 「湿度の低い」iSmartの幻想 ご存知のように、ロスガードのおかげでiSmartは... 2014.09.28 インテリア・家電ロスガード入居後の感想・住み心地家電・照明
Web内覧会 【WEB内覧会08】Black&Whiteな家の玄関(後編)〜エコカラットと土間収納 嫁です。 玄関内覧会の後編です。 LIXIL | エコカラット 玄関の右手にはエコカラットがあります。クッシーノのホワイトです。(ECO-151/CSN1) タイルですが、布のような柔らかな表面感です。i-smartの内装は全体的にシンプル... 2014.09.25 Web内覧会収納&グッズ
インテリア・家電 LIXILショールーム探訪〜同じのがあった☆ 嫁です。 〈参照〉 二次外構〜LIXILショールームへ。ウッドデッキ「樹ら楽」の色と機能の関係 | 理系文系夫婦のHome Sweet Smart House 先日、ウッドデッキの現物を見るためにLIXILショールームに行きました。 ぴかぴ... 2014.09.22 インテリア・家電外構工事家電・照明
掃除・セルフメンテナンス 入居1年(5)浄水器のフィルタ交換 旦那です。 今回は浄水器のフィルタ交換の話です。 入居1年に関する記事へのリンクです 入居半年(1) 入居半年(2) 入居1年(1)総括 入居1年(2)電気収支を振り返る 入居1年(3)外気温がわかる温湿度計 入居1年(4)窓サッシの汚れは... 2014.09.19 掃除・セルフメンテナンス
Web内覧会 【WEB内覧会07】Black&Whiteな家の玄関(中編)〜クロスと室内ドア 嫁です。 玄関の内覧会の中編です。 写真は玄関の壁のクロス、N-2241です。天井はN-2201です。両方とも一条のオリジナルセレクトクロス(標準品)から選びました。 このクロスは我が家がメインで使っているもので、LDKや廊下もこのクロスで... 2014.09.14 Web内覧会インテリア・家電クロス・エコカラット
PC・ネットワーク・周辺機器 男の城アイテム(13)秋が来る前にナス 旦那です 超久々の、男の城。 いやはや、入居1年シリーズにありますようにすでに入居して1年経ちました。 今回はナスについての話です。 情報爆発 PCを使うだけならたいしたことはないのですが、デジカメ、ビデオ、ドライブレコーダと非構造化データ... 2014.09.13 PC・ネットワーク・周辺機器