本ページはプロモーションが含まれています。

アイスマート

入居後の感想・住み心地

設計中に変更して「よかった」と思った2種類の軒とバルコニー~大雪の冬を終えて

嫁です。 暖かくなりましたね。 もう、雪の季節も終わり…ですよね!? …と書きながら、ふと思い出しました。 東京タワー―オカンとボクと、時々、オトン (新潮文庫)posted with カエレバリリー・フランキー 新潮社 2010-06-2...
入居後の感想・住み心地

来客の目線…そこかっ!!!???

嫁です。 入居してから、7ヶ月あまり。 何組かのお客様に来ていただきました。 新居にやってきたときの 目のつけどころが違って面白かったです。 【アパレルMD年下の業界ママ友/賃貸住まい】 我が家の「見せ場」のダイニングの 配色クロスとペンダ...
キッチングッズ・料理・お取り寄せ

オープンキッチンの悩み~ふきんはここにかけています。

嫁です。 オープンキッチンって、壁がないから 家が広々して見えて素敵なんですが。 色々と悩むところがあります。 ふきんってどうしてるんだろうと ほかの方のブログを見てみると 引出しの取っ手にかけている人が多い。 …う~ん。どうしよ? 私、作...
スポンサーリンク
入居後の感想・住み心地

えっ?結露?しないけど!?(後編)~ペアガラスの気密住宅。東京の結露事情。

嫁です。 少し、間があきましたが後編です。 ↓前編はこちら☆ えっ?結露?しないけど!?(前編)~ペアガラスの気密住宅。東京の結露事情。 | 理系文系夫婦のHome Sweet Smart House ↓入居前に書いた結露関係の記事はこちら...
入居後の感想・住み心地

コーティングなしの床に、いろえんぴつでゴリゴリ(汗)

嫁です。 先日、息子がお腹をこわし保育園をお休みしました。 お気に入りのお母さんといっしょのコーナー 「ポコポテイト」のオープニングに合わせて踊る息子… 元気なんだけど…今回は熱はありませんが 熱があっても、子供って元気だったりしますよね…...
キッチングッズ・料理・お取り寄せ

えっ?結露?しないけど!?(前編)~ペアガラスの気密住宅。東京の結露事情。

嫁です。 入居してから約半年。 新しい家に何人かのお客様に 来ていただきました。 お正月には、ブリアールに居住中の ママ友がやってきました。 ママ友も来るし、年末年始は ちょっと頑張って(ほんの少し… 笑) 料理するか~ってことで、 通販で...
入居後の感想・住み心地

展示場でイヤだと思ったのに、昨日ふと「いいかも☆」と思ったもの

嫁です。 このi-smart特有の分厚い窓枠を はじめて展示場で見たときの私たち夫婦の感想。 理系旦那「すごい!!断熱材がこんなに分厚い!!(喜)」 文系嫁「こんなに分厚くなくてもいいのに…」 出窓かと思うようなこの厚みを見て 当初、私はも...
カーテン・ブラインド・ロールスクリーン

入居後の考察~3歳児とバーチカルブラインド

嫁です。 他のテーマの記事で、ちょこちょこと 写っている、コレ。 我が家のバーチカルブラインドです。 アルペジオ(商品特長を見る)|たて型ブラインド|商品一覧|ブラインドのニチベイ ニチベイの"アルペジオ。 センターレースタイプです。 モダ...
お金・税金

入居半年(2)

旦那です。 続きました 階段 思ったよりも、明るい。寝室のドアを開けておくと、光が差し込む。マンションでは、廊下がいつも暗く、照明を多くしたが要らなかったかなぁ? 繰り上げ返済 前のマンションが売れたのでやりました。何年ぶり? 確定申告 準...
入居後の感想・住み心地

我が家の収納~食品の収納にパントリーはいるのか?

嫁です。 <参照> 我が家の収納~高すぎる洗面所の棚の使い方 以前の記事「我が家の収納~高すぎる洗面所の棚の使い方」に続いて 今回も収納のお話です。 我が家はキッチンにパントリーがありません。 設計時に、主人が(料理もしないのに 笑) やた...
スポンサーリンク