男の城アイテム番外編 リビングのテレビ
旦那です。
今日は番外編。
鬼の番長はオーディオに疎いので、旦那がリビングのテレビを見繕いました。
これも東芝製の55Z7という昨年秋のモデル。タイムシフト用のHDDがあり、3日分くらいため込んでおけます。
ラックの上は10年物のDVDプレイヤー(これも東芝だ!)、下はONKYOのAVアンプです。
DVDプレイヤーはさすがに古いので、この冬のボーナスででも買い換えようと思います。
タイムシフトは不要と思っていましたが、準備するまでもない番組をちょっと見たい、という用途には便利です。
保存用のHDDにダビングすることもできます。うっかり予約を忘れた場合や、2番組をすでに予約している場合、さらに録画したいものがあるとき、タイムシフトからダビングできます。
毎日毎日、仮面ライダーとキョーリュージャー。なかなか見せてもらえません。
男の城シリーズです
男の城アイテム(0)イントロ
男の城アイテム(1)部屋
男の城アイテム(2)机その1
男の城アイテム(3)机その2
男の城アイテム(4)机その3
男の城アイテム(5)椅子
男の城アイテム(6)PCとTV
男の城アイテム番外編 リビングのテレビ
男の城アイテム(7)IKEAの箱
男の城アイテム(8)オーディオ男の城アイテム(9)引出
男の城アイテム(10)プリンタ
男の城アイテム(11)小物
男の城アイテム(12)収納ラック
男の城アイテム(13)秋が来る前にナス
◇このブログのWEB内覧会一覧です◇![]() ◇にほんブログ村のバナーです◇ | |
◇にほんブログ村のテーマです。◇ ◇インテリア&間取りの参考に◇ | |
コメント欄