生ごみはどうさばく?
嫁です。
頚椎ヘルニア再発で~す。
絶不調の嫁で~す。
動くと首が痛いので、
寝転びながらiPhoneからの投稿です。
皆さん生ごみ、どうさばかれていますか?
うちは(現在居住のマンション)
最近まで三角コーナーが旦那様の
好みで置かれていたのですが
すぐにドロドロになるのが嫌な
嫁によって排除されました。
現在、食事の準備などのタイミングで
新しいビニール袋を出して、
その都度、キッチン内のゴミ箱に
捨てるといった体制です。
瓶、カン、などはベランダの
ゴミ箱へその都度いれています。
新居では、勝手口の外にゴミ箱を
置いてその都度捨てるつもりです。
うちはi-smartの家電収納棚を
採用しているので、その下の
部分にゴミ箱を設置することも
出来るんですが。
ゴミ箱って、結構カビません?
そのカビが棚自体に及ぶとやっかいだな~と。
効率重視でいくと、三角コーナー&
キッチン内にゴミ箱なんですが。
オープンキッチンだから
見た目も重視したいし。
オープンキッチンをすっきり綺麗に
保つ方法、グッズなどありましたら
書き込みお願いします!
↓先輩方、どうされてますか?
これから建設の方、どうされますか?
コツ、工夫教えて下さい。
![]() にほんブログ村のバナーです。 応援よろしくお願いします!! ![]() ![]() ![]() |
以前satoさんのブログで見かけた、Rosti社のカリプソがとっても素敵でしたよ。
うちも新居では使おうと思ってます。