本ページはプロモーションが含まれています。

入居1年(6)どれだけ加湿しますか?

旦那です

好評のWEB内覧会、、、、じゃない入居1年シリーズ。
男の城シリーズに続く長期ロングランシリーズに育つかなぁ。

今回は冬の友達、加湿器の話です。

「湿度の低い」iSmartの幻想

ご存知のように、ロスガードのおかげでiSmartは湿度が低めです。
夏の我が家

冬の展示場
IMG_2794s

よく言われていますが、湿度が低いのは冬だけと考えたほうが良いです。夏は外が80%くらいある時に、家の中が50%くらいだなんてことはありませんでした。
昨年の引っ越しは夏。長い通勤を終えて帰宅すると思ったよりも蒸し暑い家の中。
「なんだこの暑さは! 湿度高いじゃないか!」
今年よりも暑かった昨年の夏。結局エアコンはずっと働き続けました。
最新の調湿機能のあるロスガードはどうなのでしょうね。


加湿は必要か?

人間にとっては50-60%が適切らしいです。30%程度になると喉を傷めるとのこと。
旦那、喉が弱いです。冬場は加湿が必要です。
しかし住宅の中には高い湿度を好むものもあります。

特にカビ。70%を超えると要注意です。
さらに湿度が高い、低いを繰り返すと、木造住宅では柱や床を傷めかねません。

人間と同じく家も、夏は除湿、冬は加湿をしないと長持ちしなさそうです。


住宅に必要な湿度

こんな計算式のサイトがありました。

必要な加湿量の計算 | 湿度の基礎知識 | 加湿機 | パナソニック エコシステムズ株式会社 | Panasonic

我が家の寝室は7畳の洋室。計算によると304mL/h程度の加湿が必要なようです。

湿度を供給するものは、動物、洗濯物など濡れているもの、加湿器になります。
データが見つからないので、人間の呼気からの湿度は0とします。洗濯物は寝室に干さないので0%です。
ということで我が家では加湿器のみで、30%から50%に上げなければなりません。
その目安が先ほどの304mL/hです。


我が家の精鋭たち

買った加湿器は4台。以前紹介しています。

[強制連動記事]加湿器総覧

①ダイキン クリアフォース ACZ65M-W

201312061532348f1
これはリビング用。しかも16畳なので我が家のリビングでは供給量不足。(下記は最近の加湿器のモデルです)

そのため、ダイニング方面をカバーする加湿器を追加しました。

②パナソニック FE-KFJ05-C

8畳程度の能力ですが、①が足りないと思うときだけ使っています。

そして、デザインのみで購入したもの
③イデア SUI-SHA BOE006-WH

加湿能力がいまいちだったらしく、今年は使わないかも。
20131206153313287

④パナソニック FE-KFH03-A

そしてこれが寝室で使っているもの。6畳用です。
2013120615333938e


で、加湿足りているの?

メーカのスペックを読みます。
気化式加湿機 FE-KFH03
一部引用します。

加湿量(室温20℃、湿度30%時)  50Hz
強 300mL
弱 170mL

お、強なら、先ほどの304mL.hとほぼ同じじゃないですか。いつもは弱(静音)で使っていました。
余裕はないですが必要な加湿ができるとわかりました。

なお、iSmartは木造ではありますが、鉄筋のような高密度なので、6畳用とあっても10畳用くらいの能力に匹敵します。
エアコンもそうでした。


まとめ

参考になりましたか?

家電は一度に大量に買うなら交渉できる対面店がいいですが、1つ1つ買うならネットショップのほうが手間がなくていいですね。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

  1. グラスママ より:

    おはようございます。
    加湿器についてわかりやすくご説明ありがとうございます。
    遅くなりましたが拝見させていただきました。
    電器屋さんは10月半ばから11月にかけて加湿器が入荷するとのこと、去年のでもいいのですが
    ほんとに少なくて入荷するのを待って選びたいと思っています。
    アイスマートの場合はたとえば8畳だったら6畳用でも大丈夫ですよね。
    リビングは加湿器を2個に使いわけも賢いかなと思いました。
    これから冬に向かい、喉など傷めませんように。
     
    ありがとうございました。

    • >グラスママさん
      加湿器の話、いまいち世間の関心は薄かったようです。(笑)
      すでに家の中は50%を切り、10月中に加湿器を出すことになるかもしれません。

      台風が来ていますので、お気を付けを。

  2. ぼのぼの より:

    はじめまして。
    たいへん参考になりました。
    ありがとうございます!

    のど 弱いので 加湿に関心があります。

    • 〉ぼのぼのさん

      コメントありがとうございます。
      旦那ものどがよわいので敏感に湿度を気にしています。お互い気を付けるしかないですね。がんばりましょう。