i-smartのキッチンカウンターの引き出しを無印良品のファイルボックスですっきり収納!!
嫁です。
先日、キッチンカウンターの引き出しを整理しました。
キッチンのカウンターの外側のこの引き出しでございます。
<今回のミッション>
⚪︎息子の保育園関係、その他のファイルの収納
⚪︎よく使うレシピ本の収納
⚪︎とりあえずざくっと入れておける場所の確保
以上です。とりあえず、カウンターの上にバサッと置いたり、引き出しに適当に入れたり…
ホント
テキトー
に、入れていたのですがやっと重い腰を上げて整理をしました。
用意したグッズはこちら。みなさまおなじみの無印のファイルボックスです。しっかりしていて、ファイルやレシピ本を入れても安心なので、こちらにしました。A4用・ホワイトグレーの幅10cmのものです。お値段が700円とお高めなのがネック…。
引き出しを引っ張り出して入れてみましょう。
引き出しを出した後のカウンター内部の写真です。普段は手前に引いても引き出しが抜けないようになっていますが、引き出しを出して手前を少し上げるとかちっと音が鳴り、レールから外れて外に出すことが出来ます。
おお、ギリギリ。予め採寸をしたときには、微妙な幅だと思いましたが、ギリギリ5つ入りました。引き出しの底の左右の端の部分がカーブになっているため、左右の端のファイルボックスが少し浮いていますが、ひとつ減らしても不格好ですし許容範囲かと思います。
高さもばっちり⭐︎
しかし…
ファイルボックスに入れた
ファイルが取り出せない…
聞き出しを最大限引き出しても、ファイルボックスが全て外に見える形にはならないので(そりゃそーだ)、引き出しの上の部分にひっかかって、ファイルが取り出せません。クリアファイルはしなるのでなんとか取り出せますが、動作に無理があるので使いづらいです。
ファイルボックスを横にすると3つ入りました。
横の空いている部分に合わせて、幅15cmのものを追加で購入。
おお、ばっちり⭐︎
右側が手前から、「とりあえず突っ込むゾーン」「今使っているファイル」「将来的に使うもの…とデリバリーのメニュー」。右側はレシピ本です。本はファイルより少し小さいので、取り出すことは出来ます。
デリバリーのメニューを一緒にってどうなの?!って感じですが、これはまた他の居場所を見つけてあげたいと思います…。
ファイルは100円均一でシンプルなものを選んで、
ハンコで見出しを付けました。
他の引き出しもまだまだ、未整理のところがありますので、少しづつ改善したいと思います。
コメント