本ページはプロモーションが含まれています。

2年訪問で一条工務店に伝えた住み心地、感想諸々。(前編)

嫁です。

先日の一条工務店の2年訪問の話の続きです。

「2年住んだ感想」を聞かれたので、口頭で諸々お答えしました。その内容を列挙しておきます。ざざっと書いているので、少し乱暴なところもあるかもしれませんが、あくまで個人の感想なのでご容赦下さい。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

【つけてよかった!!&つければよかったなぁと思ったオプション】

バルコニーの軒は中途半端かも
我が家のバルコニーの軒は施工面積×0.5で出せるギリギリで出せる90cmと少しの幅なんですが、ぱらっとくる一瞬の雨には対応できるのですが、本格的な雨には対応出来ないです。もうちょっと幅が欲しかったな〜というのが感想です。今は庇を長くするオプションがあるようですね。羨ましいです。

<参照>
バルコニー上の軒は洗濯物を守ってくれるか?
https://rikeibunkeifufu.com/balconynokisentakumono/

浴室乾燥機はいる!!
設計時にいらないといわれましたが、つけて正解です。梅雨や夏場の湿度の高い時期に部屋干ししなくてもいいですし、乾燥させるせいか浴室のカビも少ないように感じます。床暖房があっても浴室は冬場には少し肌寒く感じることがあります。そんなときに、浴室乾燥機についてる暖房を数分つけるだけで暖かくなって快適です。

<参照>
浴室乾燥機はおすすめ
https://rikeibunkeifufu.com/yokushistukansokiosusume/

オプション窓をつければよかった
2連や3連の窓に憧れていたのですが、オプション料金がかかるということと開け閉めが引き違いのほうが楽だということで導入しませんでした。ケチケチしたり面倒だと言わずに、一か所くらいつけてもよかったなと思いました。

勝手口側にも立水栓が欲しかった
勝手口側にも少し植栽ができそうなスペースがあるのですが、ホースリールを庭からぐるっとまわして水遣りをするのが面倒。簡素なものでもいいので作ればよかったと思いました。監督さんによると後付けも可能とのことなのです。追加したいなぁ。

【標準設備の使用感&デザイン】

標準の食洗機が小さすぎる

ガンガン食洗機を使っている我が家。3人家族でも標準の食洗機では、足りません。2つ欲しいくらいです。設置スペースが問題ですが…。

ドアの取っ手の裏がちょっとダサい
玄関室内ドアノブ

普段見えないのですが、ちょっとチープだと思うのは私だけでしょうか?裏側もつるっとしていて欲しいです。

<参照>
【WEB内覧会07】Black&Whiteな家の玄関(中編)〜クロスと室内ドア
https://rikeibunkeifufu.com/webunairankai07/

窓枠が細い方がかっこいいと思う
太い窓枠

雑談で営業さんがたまに新規のお客さんにいわれるといっていたのですが、実は私も展示場で最初見たときに思っていました。もっと窓の枠が細い方がモダンな印象だと思うのですが…。

ボックス階段のデザインはもう少しどうにかならないかと思う

階段の微妙なところ

写真のところの微妙な段差、なくならないでしょうか…?その他、手すりなど諸々。もう少しシャープにならないかと住んでいても思います。設計時にデザインは確認して導入したのですが、選択肢がないのであればi-smartらしくモダンな雰囲気にならないの?と思います。手すりは持ちやすいのですが、直線的なデザインの方がいいですし関節のような継ぎ目の金具はいらないです…。

<参照>
【WEB内覧会18】シンプルなボックス階段(前編)〜仕様とカラー
https://rikeibunkeifufu.com/webunairankai18/

インテリアコーディネーターさんはいてほしかった

実は我が家の設計スタートあたりまでは、「インテリア一条」といってインテリアコーディネーターさんがいたのですが、なくなってしまい結局インテリアコーディネーターさんとは会わず仕舞いでした。いくら考えても、インテリアに関しては所詮素人なので、プロのアドバイスがあればもっとインテリアのクオリティが上がったのに…と悔やまれます。

【対応力】

対応力は思ったよりよくなかった
自分が検討していた当初、ブログを読んだりしてスピーディかつ親切な印象を持っていたのですが、実際は違いました。期待値が高すぎたのか、そのときより一条さんが忙しくなったのか。担当者次第なのか。我が家にとってはこの点は残念なポイントとなってしまいました。

【住み心地】

結露は少ない
我が家はペアガラス&樹脂サッシなのですが、結露は格段に少ないです。旧宅のマンションでは、冬になると結露がすごく何度も絞りながら結露を拭いていたのが、今の家では拭かないかティッシュで拭くくらいのレベルです。朝の苦行(冷たい結露を冬場に毎日拭く)がなくなって、快適!!

外の音が聞こえるようになった
室内にいるときに、外の音が入居当初よりよく聞こえるようになったように感じます。機密性が下がったんだったら嫌だなぁ…。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

長くなってきたので、後編に続きます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

  1. グラスママ より:

    こんにちは
     なんだか私の感じてることばかりです(笑)
    この記事を印刷して来年の2年目点検に棒読みしたいくらいです。
    今から私も感じたことをメモッとこうと思います。

    立水栓って後付できるんですか?
    うちも不便なところに付けちゃったので後付できるならお願いしようと思ってます。

    • >グラスママさん

      おはようございます。
      コメントありがとうございます。

      「棒読み」ですか(笑)思うところは同じなんですね。ちなみに補修の日程調整を今しているのですが、候補とした日が明日に迫っているのですが、まだ返信がない(苦笑)ここは担当者の性質だと思いますが、うちは色々とありましたしその際に思うところは他にもありました。

      水洗は水道の配管を分岐させて、設置するようです。我が家の設置希望箇所は水周りに比較的近く、分岐する経路は砂利でコンクリートで固められていないので、おそらくそんなに手間はかからないとのとこでした。(詳細は水道の図面を見ないとわからないようですが)

      コンクリートの下を通るしか配管する経路がない場合は、コンクリートをどけて再施工の必要があるので結構費用がかかるようです。

タイトルとURLをコピーしました