本ページはプロモーションが含まれています。

【WEB内覧会04】ダイニングのテーブルと椅子〜アンティーク調×モダンミックス(前編)

嫁です。

ダイニングテーブル1

今回は、ダイニングのテーブルとイスのお話です。
こちらは、夜。

ダイニングセット昼1

こちらが昼間の様子です。

テーブルはノットアンティークスというブランドのものです。

CRUSH CRASH PROJECT
http://www.crashproject.jp/ec/shop/html/index.php

このCRUSH CRASH PROJECT のブランドのひとつです。

KOOPA Ⅱ DINING TABLE クッパ Ⅱ ダイニングテーブル [ RW1 オーク材 オイル仕上げ ] | リグナ東京

KOOPA Ⅱ DINING TABLEの152 cm 幅のものです。リグナ東京というインテリアショップのサイトで最初に見つけました。

ダイニングテーブルアップ

天板は古材を使ったものです。

古材といっても表面を削って平にしているので、凹凸はありません。色展開は何色かあるのですが、この色は炭を流して風合いを出した上に通常ダイニングテーブルにする塗装をしているとのことです。見た目はアンティーク調ですが、つるんとしているので汚れはとれますし、ごくごく普通のテーブルと同じ使用感です。

古材を使っているので、一点一点節の入り方などが違います。主人があまり節の入ったものが好きではなさそうだったので、オーダーした会社には「出来るだけ、節が少なめのものを」とお願いしました。来るまではちょっとドキドキしましたが、好みのものが来て安心しました。

ダイニングテーブル足

足はアイアンです。黒ではなく、黒に近いグレーのような色なのできつくなく、優しい雰囲気です。好みの別れるところですが、塗装のムラや継ぎ目の粗さは、風合いのひとつとして私は気に入っています。

ダイニングテーブルに持つ置き

店舗用に使用することも考えてあるのか、このようにものを置くところがあります。基本的にはものは置かないようにしていますが(置きだすと、カオス化しそう…)食事前に息子が散らかしたお絵描きグッズをさくっと置いたりするのには、重宝しています。

ない方が足元はすっきりするのですが、この部分を含めた足の形が気に入って購入したので、満足しています。

足にはクッションが元々ついていますが、念のためフェルトも貼っています。目立つ傷は今のところない様です。

長くなってきたので、後半に続きます。

我が家も参加しています。
にほんブログ村のテーマです

にほんブログ村 トラコミュ 一条インテリア~カーテンと家具編へ
一条インテリア~カーテンと家具編
にほんブログ村 トラコミュ インテリアデザインへ
インテリアデザイン

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

  1. fan より:

    はじめまして!
    我が家もismartで建築中で9月頭に完成予定です。

    私も新居の家具はほとんどノットアンティークスで揃えました!しかもダイニングテーブルは同じクッパⅢですが、ナラ材のものにしました。
    地元が福岡で新居には関家具のこのシリーズだと決めており、理系文系夫婦さんの内覧会の記事をみてもしかしてと思っていました。(勝手にいつもブログ拝見させて頂いてます)
    センスの良い理系文系夫婦さんとお揃いで改めてこれを選らんで良かったと思いました!地元福岡の大川家具を宣伝して下さってありがとうございます。

    • >fanさん

      はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      ほとんどノットアンティークスで揃えられたんですか!!かっこいいお宅になりそうですね。

      老舗の家具屋さんが若手デザイナーを起用して作ったシリーズだと聞いていますが、老舗の技と若い感性が共存していていいブランドですよね。そして、お値段も注文住宅や一条カテでみなさんが購入されているものと比べると控えめですし。

      我が家は、北欧の照明を使いつつも「THE北欧」ではなくミックス感のあるテイストにしたくて、このテーブルを選びました。

      古材なので、表情が一点一点違うのも魅力のひとつですよね。ご入居が楽しみですね。

  2. ひよこぐま より:

    こんばんは~。
    この間も書きましたが、そのまま喫茶店にできそうな雰囲気ですね^^後編も楽しみにしてます!

    日曜日の朝食が並ぶと素敵そうです!

    • >ひよこぐまさん

      コメントありがとうございます。

      カフェって、結構普通なメニューを出していても、お店の雰囲気がいいので、特別に見えたりしますよね。

      まさにそれを狙って、こういうダイニングにしたのですが、「ほらうどんであってもここで食べると、特別な感じしない?」と主人に聞くと「いや、うどんはうどん」と即答でした。リアリストですよね…。

      インテリアに関しては夫婦で見解が違いますが、南側ではないこのダイニング、設計時は暗いかも!?と思っていたのですが、思ったよりずっと明るく、気持ちよく食事が出来ていますよ。

タイトルとURLをコピーしました