ガーデニング 多肉植物の水やりの注意点。ぴったりの無印良品の水やりグッズ。 嫁です。 (息子チョイスで買った多肉。ちょっと斜めになったフォルムがお気に入りなのだそうです。) 多肉植物って水はあまりあげない方がいいと聞いていたので、エアプランツとまとめて適当に霧吹きで水やりをしていたのですが、実は霧吹きで水をあげるの... 2015.11.19 ガーデニング
お金・税金 税務署からきた、初のe-Taxお尋ね お久しぶりの旦那でやんす。 1年におよぶ久々の一人プロジェクトが終わり、一息ついています。 今日は入居2年の前にやって来た税務署からのお尋ねについてお話します。 ある日、唐突に税務署から手紙が来ました。中には ・印刷物 ・料金受取人払いの小... 2015.11.14 お金・税金
全館床暖房 床暖房が温まらない!!(一条工務店・長府製)〜我が家ではじめての冬にあった不具合。教えてもらった不具合の確認方法。 嫁です。 段々と寒くなり、床暖房が嬉しい季節になってきました。我が家は今年、昨年&一昨年より一日遅い10/25に床暖房を入れましたが、気温が高くなった2日後の10/27の朝にはOFF。10/31に再びONにして以降、間欠運転(夜間&深夜の時... 2015.11.07 全館床暖房補修・トラブル
全館床暖房 床暖房…残念!!!いや、違うか!? 嫁です。 昨日は、庭の草花の剪定をしました。気候も庭仕事にちょうどよかったですし、庭もきれいになって気分すっきりです。 写真は剪定した草花を食卓に飾ったところです。ぐにゃぐにゃした枝ぶりは、お店で売っているもののように整ったものではないです... 2015.10.25 全館床暖房
子供と暮らす 大阪で子供と遊ぶなら、キッズプラザ大阪がオススメ!! 嫁です。 ひとつ前の記事に書きましたように、先日大阪にある私の実家に帰省してきました。 我が家はいつも飛行機で帰省します。写真はチェックインした後に息子のリクエストにより、飛行機の見える店で食べたランチです。 空港から実家までの交通の便がい... 2015.10.21 子供と暮らす
その他 彼の部屋のインテリアをチェンジ。!!〜旅行中の金魚の餌は、我が家ではこうしています。 嫁です。 イケアのチェストを購入して以来、中身は殺風景だったきんべえ(金魚)のお部屋(水槽)のインテリアをいい加減にしないと…と先日ようやく重い腰を上げました。 迷っていた砂利は白、水草も買ってきました。薄く底に敷き詰めるだけでも、案外量が... 2015.10.16 その他
Web内覧会 【WEB内覧会24】リビング横の洋室〜将来の寝室。今は書斎=「あの部屋」。 嫁です。 リビングのスリットスライダーを開けると、その部屋はあります… 今回のWEB内覧会は、一階にある5.08帖の洋室です。写真は引き渡し少し前の写真です。 マンションから住み替えの我が家は、この家が終の住処。老後を過ごす家だということで... 2015.10.11 Web内覧会インテリア・家電カーテン・ブラインド・ロールスクリーン
その他 2年目訪問スピンオフ〜一条工務店の競合は、住友林業じゃないらしい。 嫁です。 また、2年訪問のときに聞いた話です。 私が検討や設計をしていたときは、一条工務店と住友林業と比べて検討される方が多い印象でしたが、i-smartを選ぶ人が増えた最近はモダンなデザインの三井ホームや住友不動産が競合になることが多いそ... 2015.10.06 その他
その他 カテゴリー一覧を作りました。〜WEB内覧会や建築記などをジャンル別にご覧いただきやすくしました。 嫁です。 我が家のブログも記事数が多くなってきたので、過去の記事を見ていただきやすくするためにカテゴリー一覧のページを作りました。↓↓ 2022.07.03追記 カテゴリーはTOPページからご覧いただけます。 他の記事を見ていただいている際... 2015.10.03 その他
その他 2年目訪問スピンオフ〜東京の一条工務店。いろいろはじめるみたいですよ。 嫁です。 2年訪問で聞いた話です。 他の地方では以前から行っていたようですが、東京の一条さんでもついに建築用の土地と建売の販売を始めたそうです。 我が家も土地探しには苦労しました。ネットや地元の不動産屋で以外に選択肢があるのは嬉しいですよね... 2015.10.01 その他