飛行機に安く乗る方法
旦那です。
家づくりが落ち着くと、かなりの労力を割くので、いつもやっていることを後回しにしがちですよね。我が家では毎週末は打ち合わせという日々が続きました。
そして引き渡しを終えて、やっていたことを思い出して再開しますよね。
我が家では、しばらく両方の実家に行っていませんでした。久々の帰省です。
どこの家でもそうでしょうが、帰省はいろいろ物入りです。
旦那の実家は車で帰れますのでいいのですが、嫁の実家はさすがに旦那一人の運転では帰りたくない距離。どうしても公共交通機関に頼ります。
偶然にも嫁の実家は空港からバスと少々の乗り換えで帰れるところなので、新幹線よりは飛行機で帰っています。
またまた偶然にも旦那、飛行機が大好きです。
もちろん、落ちるんじゃないかと若干不安もありますが、
・搭乗前のラウンジ
・搭乗中の食事やビデオ
・そして降りてからは目的地がすぐ
と、いいことずくめです。あ、空港が遠いというデメリットがありました。(笑)
話を戻します。飛行機で帰省するには4歳になった息子も料金が発生するので、単純に大人3人と同じ料金です。(実際は気持ちだけ安くなります)
飛行機は3歳未満は親の膝に乗せるので座席不要のため無料です。3歳以上は膝の上は無理だろうということなのでしょうか、座席が1つ必要です。ああ、座席が必要なので、マイレージカードの作成をお忘れなく。ちゃんとマイルが加算されるので、ファミリーマイル設定していただきましょう。
新幹線なら小学生までは大人2人の料金で行けるのでお安いですが、、、途中の乗り換え回数を考えるとやはり楽して行きたい!
自然と飛行機で帰省することが既定路線になっています。
で、いかに大人3人分の往復の飛行機代を安くするか???
理系文系夫婦家ではクレジットカードのポイント→マイルにしています。
クレジットカードにはここで紹介したカードをメインにしています。
ではどうしているかを紹介します。
①ゴールドカードを選ぶ
無料のカードもありますが、ポイント→マイル交換レートが1ポイント=2,3マイルに抑えられるなど、同じ金額で得られるマイルが減ります。
また有料のANAカードにはゴールドでない、いわゆる平カードがあります。2000~6000円の移行手数料を払わなくて済むコースなら1ポイント=5マイルになります。一方で年度内に一回の移行手数料を取られますが、1ポイント=10マイルに交換もできます。ゴールドカードなら移行手数料は無料です。
そのうえ、ゴールドカードの場合、搭乗時のマイルを加算してくれます。20%程度ですが。他にもビジネスクラスカウンタでチェックインできるなど優遇があるので、よく乗る方は持っていて損ではないと思います。
もっともゴールドカードの年会費は移行手数料を上回っているので、普段飛行機に乗ることがほぼない方は平カードでもよいかもしれません。
②日常生活の支払いをクレジットカードで支払い
電気、水道、電話、ネットなどの公共料金、通勤定期、ガソリンなどの交通費だけでなく、
日常のスーパーでの買い物もクレジットカードで支払っています。
家具も、どこかで食べた食事代も、アウトレットで買う服も、こどもちゃれんじも、NHK受信料も。現金しか使えないところ以外は基本カード払いです。コンビニはクレジットカードから電子マネーにチャージして使っています。
実例はこちら。
携帯電話が壊れてわかった10個のこと
家づくりの際にはいろいろな家具を買った金額も大きかったですが、火災保険をカードで払えたことが大きかったです。
なるべくANAカードに集中してポイントをためています。
おかげで息子は親が現金を使っている姿をあまり見ていません。
③マイルへの交換は2年、3年単位
毎年マイルにすると、ANAの場合は3年後の月末にマイルが消えます。このため、カードのポイントにしばらく留めて、一気にマイルに交換します。
①で平カードを選んだは毎年交換手数料を払うことなく、ポイントの期限前に3年に1回くらいの頻度で交換すればよいです。
旦那の場合の例ですが、
2011年 ポイントをひたすら貯める
2012年 同上
2013年 同上
2014年 4月に交換申請 (通常4月始まりの年度ですので)
2015年 3月にもったいないので再度交換予定
最小限の交換手数料コストで最大のマイルを得られます。またこの方法で、ポイント発生から最大6年間消滅せずに済みます。海外では1年以内にマイルが発生すれば消滅しないという航空会社もありますが、この方法が最長ですかね。
これにより得たマイルをANAの場合はSkyコインに変えます。このときステータスと交換するマイル数により、交換レートが1.3倍~1.7倍になります。詳細は下のリンク参照。
旦那の場合、50000マイルを交換しましたので、80000コインになりました。
④航空券を発注
ステータスにより選べる座席が変わったりしますが気にせず、希望の日時の便を探して航空券を人数分発注します。
清算の際、先ほどのSkyコインを使うことで、差額のみの支払いになります。今回の帰省ではコインによる支払をしたので、カードでの支払いは5000円程度でした。
もちろん、ここで特典航空券を使う手もありますが、旦那はいままで一度しか使えていません。激戦ですね。
まとめ
ANAの例でしたが、JALでも同様に可能です。
ポイントはどちらも上級会員ほど優遇されるということです。
飛行機に乗る回数が少なければ、せめてゴールドカードを持つことで若干優遇されます。
参考になりましたら幸いです。
コメント
始めまして、ナメタケと申します。
いつも理系文系夫婦さんをはじめとする有名ブロガーさんのブログを参考に来週にismartの着手承諾を迎えるものです。
理系文系夫婦サンのブログを見て絶対必要と思い、営業さんの要らないのでは?との助言を押し切り最後の最後で浴室乾燥機を付けました(笑)。ルイスポールセンは予算の関係で見送りましたが・・
また、私もSFC修行を昨年行い(沖縄プレミアムクラス5往復+海外2回)いつかスカイコインで家族3人でヨーロッパに行こうと考えておりました。最長6年マイルを有効利用出来ることを今回知ることができ、お礼コメントをさせていただきました(勉強不足ですね)。
これからも、旦那さんの気取らないクールな目線でのブログ楽しみにしております!
それでは失礼いたします。
>ナメタケさん
初めまして。いつも見ていただいているようでありがとうございます。
浴室乾燥機。夏は全くバリバリ乾きません。洗濯機から出したばかりなら、2,3日かかるのでは?そんなに干す場所ないですよ。
我が家では翌日いっぱいまで干すことがあるので、ハンガーを買い増しましたが、それでも3日も干すのは無理ですね。
スカイコインよりも本当は特典航空券が良いのですが、なかなか取れませんね。
SFCの特典をお楽しみください。