お金・税金 前の家からのプレゼント 旦那です。 またまたニッチな話です。 6月といえば、あれの季節。 そう、住民税決定の季節です。 毎年毎年、通知をもらってうげっと思ったり、ホッとしたり。 今年もその時期がやってきました。 会社で受け取り、見ると。。。 え、あれ? 6月から始... 2014.07.03 お金・税金
お金・税金 えっ、こんなお金が必要なのベスト5 旦那です 引き渡し1年を前に特別企画。 「えっ、こんなお金が必要なのベスト5」 まさかこんなお金がかかるとは。。。を紹介します。みなさんご用心。 金額の大小ではなく、意外性で順位を選びました。 第5位 滅失登記取得費用 600円 いえ、普通... 2014.06.29 お金・税金外構工事
お金・税金 不動産取得税の減免申請に忘れてはいけないもの 旦那です。小ネタです。 ずいぶん前に不動産取得税の減免申請をしました。 たしかまだ暑かったころ。都税の出張所に行き、書き方を教えてもらって投函。 めでたしめでたし、これで税金はなしだぜ(キラリ) すっかり手続きは終わって忘れていた所、都税事... 2014.05.05 お金・税金
お金・税金 i-smartは400万円お得!?(後編)~いつかは古くなってしまう家の外壁選び 嫁です。 (懐かしの建築中の写真を載せてみました。 パネルの継ぎ目のタイルを貼る前の写真です。) i-smartは400万円お得!?(前編)~いつかは古くなってしまう家の外壁選び | 理系文系夫婦のHome Sweet Smart Hous... 2014.04.20 お金・税金外壁(タイル・高気密高断熱)
お金・税金 i-smartは400万円お得!?(前編)~いつかは古くなってしまう家の外壁選び 嫁です。 今日は外壁の話です。 我が家は、ハイドロテクトタイルの全面張り。 うちがi-smart(というか一条)に決めた 大きな理由のひとつがこのタイルでした。 ハウスメーカーを決めるときには 数十社に資料請求をしました。 【参照】 理系文... 2014.04.09 お金・税金外壁(タイル・高気密高断熱)
お金・税金 住宅ローン申請で気を付けるべきこと どもども、旦那です。 終わったはずのプロジェクト。すでに次が始まり、山場は来週。そんなわけでなかなか書けません。 コメントをいただいて、触発され書こうと思い立ちました。 今回も旦那の主観が入った記憶で書いていますので、間違っていましたらご容... 2014.03.23 お金・税金
お金・税金 [駆け込み]確定申告やりました 旦那です。 確定申告の期限まであと1週間。いろいろありましたが、終わりました。 うちの場合、同じ年に ・前の家の売却(譲渡損) ・同じ市内の今の家の購入(住宅ローンによる控除) ・太陽光発電の利益(雑所得) という3つがあり、さらに旦那の趣... 2014.03.10 お金・税金
お金・税金 復活間近 旦那です。 本業のプロジェクトがやっと終わった、と思ったら宿題が~~~ あー助けて~~ なんとか終わりうそうなのでいいですが、大雪の2月は息子が病気、大雪で雪かき疲れ、プロジェクト追い込みと、まあ、近年にない2月でした。 解放されたらまず確... 2014.03.05 お金・税金
お金・税金 入居半年(2) 旦那です。 続きました 階段 思ったよりも、明るい。寝室のドアを開けておくと、光が差し込む。マンションでは、廊下がいつも暗く、照明を多くしたが要らなかったかなぁ? 繰り上げ返済 前のマンションが売れたのでやりました。何年ぶり? 確定申告 準... 2014.01.21 お金・税金入居後の感想・住み心地全館床暖房収納&グッズ太陽光発電家電・照明
お金・税金 【怒】土の中からネジ 嫁です。 さら~と改題した後に何なのですが 実は一条に対して大変憤りを覚えております。 「一条の否定的な話は聞きたくない!!」と いう方はこの先は見ないようにして下さい。 ↓↓↓ こちらからお戻り下さい。 ↓↓↓ ↓↓↓ 続きはこちら ↓↓... 2013.09.15 お金・税金入居後の感想・住み心地補修・トラブル