本ページはプロモーションが含まれています。

浴室乾燥機はおすすめ

旦那です。最近は持ち帰り仕事もあり、余裕がない日々が続いています。

入居前の仕様を決めていく打ち合わせで、我が家は躊躇なく浴室乾燥機を買うことにしましたが、そうした理由を改めて思い出します。

fc2blog_2013081211220170e

浴室乾燥機を導入した理由はいくつかあります。

1  花粉の季節は外に干したくない
旦那は高校生からの筋金入りの花粉症。
どこそこの診療所の注射がいいとか、
甜茶を飲むといいとか、

聞いた話はすべて試しました。

が、未だに毎年2月中旬から連休明けごろまでくしゃみ、鼻水、目のかゆみの症状が出ます。(杉と檜です)引っ越した昨年はほとんど症状が出ず、
「まさかロスガードのおかげか!」

と思いましたが、残念、単に花粉が少ない年だっただけのようでした。
そして今年は2月下旬から猛烈な目のかゆみに襲われています。

目が痒くなると、目玉を出して洗いたくなります。いつか科学が発達してそういう希望をかなえてくれるのでしょうか

脱線しました。前の家でもそうでしたが、花粉の季節は洗濯物を外に干しません。干せばよく乾くのですが、やっぱり無理。大量の花粉を家の中に入れてしまいます。くしゃみの連続になります。

数年前から特に、浴室乾燥機なしでこの2ヶ月を乗りきるのは無理と思っています。賛同してくれる方、多そうですね。

2  梅雨時は乾かない
iSmartは乾燥すると言いますが、それは冬場の床暖房を使っている時だけ。梅雨時はなにもしないと70%くらいの湿度になることもあります。

70%の湿度の中で、部屋干しだけで洗濯物が乾くでしょうか。
数日干し続ければ可能でしょうが、え、洗濯物数日分も干せる設備があるのですか?我が家はせいぜい2日分まで。それ以上は生乾きで格納することになります
旦那、生乾きの香り、苦手です。

浴室乾燥機で2時間くらい乾燥させると生乾きを避けられます。
もちろん、ぐるぐる回る乾燥機がある家は杞憂です。(余談ですが、靴下を乾燥させると縮みませんか?アメリカで買ったものは縮みません。織り方が違うそうです)

3  冬の寒い風呂を暖める
旦那はいくら寒くても使いませんが、嫁はすぐにこれを使います。浴室乾燥機を設置すると、暖房機能ももれなくついてきます。
いくら床暖房があってもやはり真冬の人がいない風呂は、寒いです。

浴室乾燥機リモコン


以上3点について、どれかひとつでも当てはまる方は設置をおすすめします。

なお、当然電気を使いますので、浴室乾燥を使うのは我が家では基本深夜電力の時間帯です。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

  1. しろはな より:

    暖房機能はいいですね。そういうのがあるとは知りませんでした。

    電気代もそうですが、お役所の人には「浴室暖房機あります? あると評価に関わってくるのですよ」と言われました。固定資産税にもちょっぴり関係してくるのですね。でも、あれ、「ないです」の返事だけで済んだなあ……あってもごまかせるんじゃ(ダメ絶対)

  2. ブリーチ嫁 より:

    こんにちは、先日はブログにコメントいただきありがとうございます。

    うちの旦那も花粉症もちで今も目を真っ赤にしています(^_^;)
    洗濯は外干しは危険なので、室内干しをしています。
    浴室乾燥機は使用したことがないのでどんな感じかはわかりませんが、使い勝手は良さそうですね☆
    気になるのは電気代だけでしょうか(-_-;)
    高そうなイメージがあります。

    • >ブリーチ嫁さん
      はじめまして。コメントしたのは嫁ですね。
      旦那さんの気持ち、よくわかります。目が真っ赤というときは目玉を取り出して洗いたいときでしょう。
      電気代はかかりますが、健康とどっちを取るかと考えたらしかたないですよ。でも月3万円までいかないですね。

      それではまた、ご来訪をお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました