シンプルモダンなダストボックス〜ideaco TUBELOR Hi-GRANDEを「やっと」購入。
嫁です。
お家を新築されたお宅で、よく新調されるアレ。我が家はずっと購入していませんでした。
「おしゃれで、シンプルなものが欲しい。ゴミ箱はインテリアの一部。」(私)
「ゴミという不要品を処理するという後ろ向きな行為のためのゴミ箱にお金をかけるのは無駄」(理系旦那)
…と意見が割れていた
ゴミ箱
です。うちの夫婦、何で毎度毎度こうなんだろう…(笑)
洗面所に置いてあった主人が独身時代から使っていたゴミ箱が小さ過ぎて、ゴミ捨ての日までにいっぱいになってしまい、コロコロとティッシュがこぼれてしまっていることがよくありました。
「こまめに捨てればいいのでは?」(理系旦那)
「誰が捨てるねん!!」(ゴミ捨て係りは私。凄むときには大阪弁に限ります。)
ローメンテ重要です。そんなにゴミ捨てに時間もかけていられないので、大型のゴミ箱を購入するにことになり、おしゃれゴミ箱をなし崩し的に購入。(このパターンも多いですね。我が家。笑)
ideacoというブランドの 「TUBELOR Hi-GRANDE」です。楽天で脱衣所用と共に、キッチン用のものも購入しました。
中身。色は白にしました。
角は丸みがあるデザイン。
縁の部分もカーブを描いていて、モダンさの中にも優しさを感じるデザインです。
外側のケースの部分と中身で1セットになっています。
こういうスーパーでもらうゴミ袋のLサイズであれば底まで、Mサイズであれば底が少し浮く感じでなりますがしっかりと止まります。
この様にセットして上からカバーの方をかぶせると、ビニール袋が見えず見た目がすっきりです。
ひとつはキッチンカウンターの横に。
もうひとつは洗面室の洗濯機の前に置きました。
…それから、約3ヶ月くらい使った感想です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
●容量が以前より増えたので、ゴミがゴミ箱から落ちているということがなくなった。ゴミ捨てはゴミの収集がある日のみ、週2回でOK。
●丸い(円錐)の以前のゴミ箱より容量はアップしたのに、スクエアで壁にぴたっとくっつく形なので動線の邪魔にならず、見た目もすっきり。
●白い色は主張しすぎないので、すっきりとインテリアがまとまる。(我が家のLDKは照明やアクセントクロスが特徴的なので、ダストボックスは「引き算」的アイテム。)
●デザイン(シンプルモダン)、カラー(ホワイト)がi-smartの標準的な仕様(窓枠など)に合っているので、調和する。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
色は、アクセントとして他の色にするか迷いましたが、我が家は白で正解だったと思います。
◇このブログのWEB内覧会一覧です◇![]() ◇にほんブログ村のバナーです◇ | |
◇にほんブログ村のテーマです。◇ ◇インテリア&間取りの参考に◇ | |
おはようございます^^Saeです♪
記事を 読んでいて旦那さまとの 意見が 分かれるの 分かる気がしますw
女性にしか 分からない 細かい部分ってありますよね。
我が家も 同じような感じで 意見が分かれて 口を利かない日がありますw
スタイリッシュな ダストボックスですね^^
しかも 大容量?な感じで こまめに 捨てるという事を しなくても 済むのが いいですw
なんせ ズボラなんで^^;
中の袋も 見えないのは マストですよね
我が家も 普通な ダストボックスにしたのですが 中の 袋が見えないようにするのが 面倒です^^;
我が家も そろそろ 買い替えたいな。。。w
素敵な情報ありがとうございました^^