本ページはプロモーションが含まれています。

ガーデニング

バラのある暮らし(ゆるめ)〜そこそこの手間で楽しく付き合うバラ。バラの選び方やメンテナンスなど。

ご無沙汰しております。嫁です。 床暖房スタートの記事以来です… もう、床暖房の季節 終わるよね!? …春の気配がします。(マイペース 笑) 外は段々と暖かくなって来ますが、一条工務店のアイスマート(家じゅう床暖房)で建てた我が家の床暖房生活...
外構工事

注文住宅の庭どうした?一次・二次外構・DIY。ウッドデッキ・芝生・植えたものなど、庭の変化と8年後のレビュー。

嫁です。 家でばかり過ごす日々が、長いですね…。 こんな時、家で快適に過ごすことが出来るってありがたいです。家建てておいてよかったと夫婦でしみじみ噛みしめています。 家で過ごす時間と共に目にする時間が多くなる庭ですが、家本体の設計で燃え尽き...
ガーデニング

シンボルツリー入居8年後の考察。種類、メンテナンス以外にもう1つのポイントが!!造園業者の方に教えていただきました。

嫁です。 注文住宅で家を建てるときに、シンボルツリーとして木を庭や玄関脇などに植える方も多いのではないでしょうか。 我が家は新築時の外溝の時には庭には手を付けず、入居後に楽天でシンボルツリーとしてアオダモを購入。一旦自分で植えましたが、1年...
スポンサーリンク
ガーデニング

庭のお手入れ〜今年は芝の目土入れをやります!!

嫁です。 久々に芝、今回は「目土」の話です。 (去年9月あたまに貼ってもらった芝の写真) 目土は芝を貼ったときにも、使うものです。貼った芝の上から振りかけてならすのですが、「今からしっかりと生えて欲しい植物の上から土?」と最初は不思議に思い...
ガーデニング

初心者芝生日記〜スタートが遅れた液肥。撒き始めて一ヶ月あまり経った芝生の様子。

嫁です。 ゴールデンウイークの最終日に芝の液肥の散布をスタートしました。 液肥は「メネデール芝肥料原液」です。液肥の定番の様でネットでもよく見かけますし、最寄りのホームセンターでも売っていたのでこちらにしました。芝生とは長いつき合いになりま...
ガーデニング

初心者芝生日記〜ランナーって何?

嫁です。 GWのある日、芝生をふと見ると… …ぴょんぴょんとところどろこにこんなものが生えていました。「ランナー」というそうです。 我が家は芝生と花壇部分をブロックなどで仕切っていないので、エッジ(芝生の端の部分)をキープするためにある程度...
ガーデニング

初心者芝生日記〜我が家の芝刈りグッズはふたつ。最初はこっちで。

嫁です。 去年の夏の終わりに高麗芝を植えた我が家。今年の春は芝刈りをしなければいけないので、芝刈りグッズを買いました。 芝刈り機と… 芝刈り鋏です。 コスト重視でホームセンターのカインズオリジナルで揃えてました。芝刈り機は5,980円、芝刈...
ガーデニング

初心者芝生日記〜水撒きスタートはいつ!?

嫁です。 芝の水撒きは芝が休眠する冬場はしなくてもいいそうです。手持ちの本を見ると水撒きは6〜9月となっていますが、土が乾燥しているようで心配でネットで調べてみました。 春でも3〜4日に一度は水を撒くという方もいる様です。 水が不足すると葉...
ガーデニング

初心者芝生日記〜グッズを購入して、サッチをとる。

嫁です。 先日、去年の夏の終わりに植えた芝生のお手入れをしました。(4月の第4週目) ホームセンターで買ったこの熊手を使って、サッチを取りました。 サッチ除去用のグッズにはレーキという金属製のものもあって、細かったり先が丸めてあったりと繊細...
ガーデニング

二次外構〜ベストシーズンではない夏の終わりに芝生を植えた「結果」

嫁です。 我が家は入居時、庭はそのままにしておいて、二次外構で芝生を植えました。 <参照> 2次外構計画スタート~挫折するのか!? | 理系文系夫婦のHome Sweet Smart House …二次外構のウッドデッキだけではなく、芝生も...
スポンサーリンク