本ページはプロモーションが含まれています。

一条工務店

入居後の感想・住み心地

一条ハウスってどのくらい音が響くの?with KIDS

嫁です。 只今、i-smartでお宅を設計中の ごまめさんの記事「子供部屋と 吹抜けリビングを繋ぐ空間を取りやめ」。 (ごまめさん、リンクの許可をありがとうございました) この吹き抜けに面する2階の部屋に窓を 作る間取り。実は私も憧れていま...
PC・ネットワーク・周辺機器

男の城アイテム(1)部屋

旦那です 男の城はスリットスライダーで隠されています。 このスライダー、一時は引き戸に代わる運命でしたが、耐力壁の不足により見事復活。 鍵はかからないものの、見事にプライバシーを隠してくれます。(あ、音はかなり漏れますので注意) 我が家の城...
家具

男の城アイテム(0)イントロ

旦那です 古来より一国一城の主という言葉がありますが、家を建てた男をたたえる言葉だと思います。 旦那もマンションで一国一城の主になったのち、別の城の主になりました。 もちろん何十年のローンが待っています。 そんな苦難を一時でも忘れられるよう...
スポンサーリンク
入居後の感想・住み心地

外は灼熱、中は。。。

旦那です。 お盆休みが終わり、また通勤しています。 写真は先日のもの。 (シチズン コードレス温湿度計 THD501) この温湿度計、上が本体のもので、下は子機のものです。 子機は北側のベランダに出しています。つまり外の気温。 暑いですねぇ...
ロスガード

i-smartに浴室乾燥機はいらないの!?

嫁です。 前回の記事に引き続きお洗濯関連の記事です。 我が家はオプションで浴室乾燥機をつけています。 営業さん、設計士さんには 「大体みなさん 部屋干しで ロスガードで 乾いちゃってますよ~」 …といわれました。 みなさんのブログも読みあさ...
クロス・エコカラット

【鍵解除】飾った☆

嫁です。 今日、IKEAに行ってきました。 子供部屋の収納、私のデスクの天板 諸々買ってきました。 写真はIKEAの新作のフラワーベース。 牛乳瓶みたいでかわいい☆しかも安いし。 (確か190円とかだったはず) 何色の花が似合いそうかな〜と...
PC・ネットワーク・周辺機器

復活の旦那

お久しぶりの旦那です。 前回の記事であらゆる方を凍り付かせましたがその後無事問題を解決してもらい、円満に引き渡しをしてもらいました。快適に過ごしています。 それからもうすぐ1か月。怒涛の引っ越しから1か月。 ご存知のように納戸と呼ばれた部屋...
入居後の感想・住み心地

バルコニー上の軒は洗濯物を守ってくれるか?

嫁です。 今回のお話は軒のお話です。 理系文系夫婦は以前(といってもほんの3週間前 笑) マンション暮らしでした。ベランダは180cm幅。 上の階のベランダも同じ幅なので ベランダと同じ幅の屋根がありました。 分譲マンションでもかなり珍しい...
入居後の感想・住み心地

入居してすぐ、キッチンで便利だと思ったところ。

嫁です。 引っ越しも終わり、絶賛片付け中です~。 WEB内覧会への道のりは遠い…。 続投させようと思っていた冷蔵庫ですが 諸々考えた末に購入しました。 東芝VEGETA GR-F556FXVです。 現物が家にあるので、写真を撮って載せたいと...
入居後の感想・住み心地

実は、もう住んでます(笑)

嫁です。 暑いですね〜。 しかし、室内は快適です。 …ふふふ… 実はすでに i-smartに 住んでおります☆ 怒濤の引っ越しを終え、 高気密高断熱住宅でさらっと 快適な空気の中で生活しております。 …が、 …スリットスライダーを開けると ...
スポンサーリンク