Web内覧会 【WEB内覧会02】ダイニング照明〜北欧ルイスポールセン社のLCシャッターズ 嫁です。 WEB内覧会2回目はダイニングの照明です。北欧の老舗照明メーカー、ルイスポールセン社のLCシャッターズという照明です。 LDKの全景は、前回のWEB内覧会をご覧下さい。 【WEB内覧会01】一番好きなキッチンからの眺め〜入居一年目... 2014.07.19 Web内覧会インテリア・家電家電・照明
Web内覧会 【WEB内覧会01】一番好きなキッチンからの眺め〜入居一年目の今日からスタート 嫁です。 我が家は今日で入居してちょうど一年を迎えました。あれ?そんなに経った?というくらいあっという間の一年でした。色々…色々、あったしね〜(笑) 色々もありましたが、まあ、そろそろいいんじゃない!?という気持ちにもなって来たので… WE... 2014.07.16 Web内覧会インテリア・家電クロス・エコカラット家電・照明
外構工事 気まずい…一条さん忘れてますよ!! 嫁です。 入居後の忘れ物。 (嫁による再現映像。雨上がりで、汚くてすみません 汗) 入居した後に、ふと気づくと庭部分にある雨水升の蓋だけが工事中のもののままでした。 二次外構をお願いした木ごころの方と打ち合わせを庭でしていたときに、「これ忘... 2014.07.06 外構工事
入居後の感想・住み心地 リニューアルに際して家づくりを振り返る〜このブログの見所 嫁です。 ブログのリニューアルのために過去の記事に再び目を通すことになりました。当時のことを思い出して、懐かしかったり。他の気持ちだったり。 まずは土地探し。息子の保育園の転園を避けるため、旧宅(分譲マンション)からの住み替え先は「とにかく... 2014.07.01 入居後の感想・住み心地
お金・税金 えっ、こんなお金が必要なのベスト5 旦那です 引き渡し1年を前に特別企画。 「えっ、こんなお金が必要なのベスト5」 まさかこんなお金がかかるとは。。。を紹介します。みなさんご用心。 金額の大小ではなく、意外性で順位を選びました。 第5位 滅失登記取得費用 600円 いえ、普通... 2014.06.29 お金・税金外構工事
入居後の感想・住み心地 ブログリニューアルのご挨拶(嫁) 嫁です。 もうすでにご存知の方もいらっしゃいますが(ブログ村のリンクで… 笑) ブログのリニューアルをしました。 ブログのリニューアルに際して、夫婦それぞれに思いのままに作っていたカテゴリーを一新しました。 【PC版】 PC版はサイト上部... 2014.06.28 入居後の感想・住み心地
入居後の感想・住み心地 またまた引越しますた 旦那です。 昨年の怒涛の引っ越しからもうすぐ1年。 昨年の今頃は、、、思い出すと腹が立つので置いといて、 さて、理系文系夫婦は引っ越しました! って、転勤じゃないです。 よく見てください、ブラウザのURLの場所。 FC2ブログからHTMLを... 2014.06.28 入居後の感想・住み心地
掃除・セルフメンテナンス あれ!?こんなに、簡単に、取れちゃうんですね!? 嫁です。 展示場でイヤだと思ったのに、昨日ふと「いいかも☆」と思ったもの ↑この記事や他の記事にいただいた コメントを見ると、みなさん家についている シールをとっておられるようです。 見た目、あんまりよくないですものね。 取りたいなと前々か... 2014.06.14 掃除・セルフメンテナンス
入居後の感想・住み心地 梅雨入り お久しぶりの旦那です。 5月に1つのプロジェクトが片付き、さてブログでもと考えていたのに。。。 今度のプロジェクトは外人相手。。。しかも初の国が2つ・・・ 気苦労が続きそうです。あ、現地の言葉のあいさつを覚えておかないと。 数日前に梅雨入り... 2014.06.09 入居後の感想・住み心地
入居後の感想・住み心地 オリジナルバナー作りました☆~どうぞ、お使い下さい!! 嫁です。 オリジナルバナーを作りました。 i-smartだけではなく、i-cubeやセゾン ブリアールの一条関連のもの、 注文住宅や住まいブログのものも作りました。 シンプルモダンなモノトーンのものと ページが華やぐ写真入りの タイプの違う... 2014.06.05 入居後の感想・住み心地