入居後の感想・住み心地 入居10年 一つの区切りと暑かった夏 お久しぶりの旦那です。 息子がぐんぐん成長して、思春期真っ只中です。 年に1回の恒例となった周年報告。 10年になりました。いよいよ耐久消費財が壊れる物入りの時期です。 この3年はコロナウィルスのため外出がままならず、おかげ... 2023.11.20 入居後の感想・住み心地
お金・税金 電気代 2023年6月からの値上げでどう変わる?シミュレーションしてみた 旦那です。 最近の話題といえばなんでも値上げ値上げ。ところで電気代がどうなっているか考察してみました。 電気代の値上げ とうとうやってきました。 電気代の値上げは食料、日用品の値上げよりも効いてきます。なぜなら食料、日用品の生産... 2023.07.14 お金・税金
PC・ネットワーク・周辺機器 WiFi6メッシュ対応無線LANルータで作る快適自宅ネット環境 旦那です。 今日は久々、自宅のネット環境の話をします。 床暖房のパネルによる影響 標準で床暖房が入るi-smart。南極の基地並みの分厚い断熱材(展示場で初めて営業S氏に言われたくどき文句)と床暖房で快適な冬が約束されます。 この冬... 2022.12.19 PC・ネットワーク・周辺機器
お金・税金 新電気料金によって我が家の電気代はどうなるの? 検証してみた2022年9月 お久しぶりの旦那です。 前回シミュレーションした結果を9月分までの電力消費の実績で再計算しました。 電気代の改訂 前回の記事はこちらです。 単価が変わる内容の詳細は前回の記事に書いていますので、参照してください。 ... 2022.09.23 お金・税金