全館床暖房 今の家はこのくらいですが・・・ 旦那です。 仕事で外人に詰め寄り合意させ、多忙な事務をこなして金曜は打ち上げ。若干くらくらしていたまま嫁が書いていたように、外構の打ち合わせを展示場でしました。 展示場はセゾンでしたが、床暖房が入っているのかいないのかわからないですが、子守... 2012.12.09 全館床暖房土地探し〜設計まで
インテリア・家電 イヤでもついてきます。 嫁です。 以前、記事を書いた時点では不明だった このカップボードのダウンライト。 そして、玄関のシューズボックスのダウンライト。 標準化?オプションか? 着手承諾の少し前に設計士さんに 確認しました。 イヤでもついてきます (※2014.0... 2012.12.09 インテリア・家電土地探し〜設計まで家電・照明
外構工事 外構打ち合わせスタート 嫁です。 本日は、外構打ち合わせ初回でした。 業者さんは2社。 それぞれタイプの違う担当さんでした。 午前中は外構業者A社。 向こうから色々と聞いてくる感じ。 こちらからいったことにも つっこんで、おおよその外構の形や 素材までをある程度は... 2012.12.08 外構工事着手承諾後〜着工前
着手承諾後〜着工前 着手承諾後の変更 嫁です。 着手承諾後の変更→一カ所1万円なり。 …どうしても、気になるんだもん。 できてしまったら、もうどうにも ならないんだもん。 ハイドロテクトタイルの黒一色に 黒い窓枠。 バルコニーの枠のアーバングレーに 合わせたドアの色。 …ちょっ... 2012.12.06 着手承諾後〜着工前
お金・税金 最近の旦那 旦那です。 最近仕事が忙しく、またネタもそんなにないのでだんまりしていました。 今日明日が仕事の山場。明日うまくいけばプロジェクトが終了し、次のプロジェクトに本腰を入れていきます。 週末は外構の打ち合わせ。こちらも進んでいきそうです。 ロー... 2012.12.05 お金・税金外構工事着手承諾後〜着工前
着手承諾後〜着工前 やっぱり 土間 ☆ 嫁です。 (※都合により写真を削除させていただきました。) またもや、土間です(笑) 今度の土間は玄関横の土間です。 この土間も最初は作るのが難しいと 玄関を上がったところに別の収納が 作られていました。 私は土間の収納が ほしいんです。 ... 2012.12.01 着手承諾後〜着工前
着手承諾後〜着工前 土間をめぐる迷走 嫁です。 (※都合により写真を削除させていただきました。) 我が家の勝手口の最終図面です。 土間があります。 勝手口+土間は嫁の中ではマストでした。 しかし、最初の間取りは勝手口すらなし。 次は土間がなし。 「施工面積増やしてでも土間作って... 2012.11.29 着手承諾後〜着工前
着手承諾後〜着工前 ドア、引き戸のセオリー 嫁です。 設計段階でドアの開き方が 気になって設計士さんに質問しました。 図面を見るとドアが部屋の 内側に開いたり、外側に開いたり。 これって使いやすくするのに 一定のルールはあるのか? そう疑問に思いました。 基本は、ドア(収納も含めて)... 2012.11.28 着手承諾後〜着工前
外構工事 木を植えたい!! 嫁です。 外構に関してはまだ何も進めていません。 が、何となくシンボルツリーは 植えたいと思っていたので、 ホームセンターで下見していました。 我が家のシンボルツリー候補No.1 ヒメシャラです!(嫁の独断) 一本ど~んとまっすぐより この... 2012.11.28 外構工事着手承諾後〜着工前
家電・照明 着手承諾後に考えること(3) ルンバ 旦那です。 1回目はAVアンプ、 2回目はPC机。 そして今回はルンバです。毎回脈絡がありません。 ルンバといえば、iRobot社製の奥様あこがれの掃除機。 誰もが家に1台ほしいのではないでしょうか。 理系文系夫婦の家でも1台くらいほしいね... 2012.11.26 家電・照明着手承諾後〜着工前