本ページはプロモーションが含まれています。

ブログ

インテリア・家電

LIXILショールーム探訪〜同じのがあった☆

嫁です。 〈参照〉 二次外構〜LIXILショールームへ。ウッドデッキ「樹ら楽」の色と機能の関係 | 理系文系夫婦のHome Sweet Smart House 先日、ウッドデッキの現物を見るためにLIXILショールームに行きました。 ぴかぴ...
掃除・セルフメンテナンス

入居1年(5)浄水器のフィルタ交換

旦那です。 今回は浄水器のフィルタ交換の話です。 入居1年に関する記事へのリンクです 入居半年(1) 入居半年(2) 入居1年(1)総括 入居1年(2)電気収支を振り返る 入居1年(3)外気温がわかる温湿度計 入居1年(4)窓サッシの汚れは...
キッチングッズ・料理・お取り寄せ

IKEAのお皿をまとめ買い〜お料理が映える色☆

嫁です。 以前、友人と青山でランチをしたときの写真です。 THREE AOYAMA 北海道に住んでいる友人がコスメブランドTHREEの大ファンで、東京に遊びに来たときに青山店に一緒に行きました。百貨店にも入っている人気のコスメブランドですが...
スポンサーリンク
Web内覧会

【WEB内覧会07】Black&Whiteな家の玄関(中編)〜クロスと室内ドア

嫁です。 玄関の内覧会の中編です。 写真は玄関の壁のクロス、N-2241です。天井はN-2201です。両方とも一条のオリジナルセレクトクロス(標準品)から選びました。 このクロスは我が家がメインで使っているもので、LDKや廊下もこのクロスで...
PC・ネットワーク・周辺機器

男の城アイテム(13)秋が来る前にナス

旦那です 超久々の、男の城。 いやはや、入居1年シリーズにありますようにすでに入居して1年経ちました。 今回はナスについての話です。 情報爆発 PCを使うだけならたいしたことはないのですが、デジカメ、ビデオ、ドライブレコーダと非構造化データ...
入居後の感想・住み心地

リニューアルに際して家づくりを振り返る〜このブログの見所

嫁です。 ブログのリニューアルのために過去の記事に再び目を通すことになりました。当時のことを思い出して、懐かしかったり。他の気持ちだったり。 まずは土地探し。息子の保育園の転園を避けるため、旧宅(分譲マンション)からの住み替え先は「とにかく...
入居後の感想・住み心地

ブログリニューアルのご挨拶(嫁)

嫁です。 もうすでにご存知の方もいらっしゃいますが(ブログ村のリンクで…  笑) ブログのリニューアルをしました。 ブログのリニューアルに際して、夫婦それぞれに思いのままに作っていたカテゴリーを一新しました。 【PC版】 PC版はサイト上部...
入居後の感想・住み心地

またまた引越しますた

旦那です。 昨年の怒涛の引っ越しからもうすぐ1年。 昨年の今頃は、、、思い出すと腹が立つので置いといて、 さて、理系文系夫婦は引っ越しました! って、転勤じゃないです。 よく見てください、ブラウザのURLの場所。 FC2ブログからHTMLを...
補修・トラブル

ご心配おかけしました。引き渡し無事終了!!

嫁です。 (※都合により写真を削除させていただきました。) 昨日、無事 引き渡しされました〜 山あり谷あり、最後に爆弾(笑)ありの 新居建築。ついに終了です〜。 ご心配おかけしました。 (あんな記事を書いたあと音沙汰なし… 汗) 猛暑の中、...
補修・トラブル

[怒]どうして施主竣工検査と引き渡し日を同日にできるの?

旦那です いろんな方にご心配いただいています。ありがとうございます。 旦那も嫁も生きていますが、問題があります。 今日は怒りのネタです。気分を害しそうな方は見ないようにしてください。
スポンサーリンク