IKEA リビングに植物を。IKEAのプランツスタンド「BUSKBO(ブスクボー)」でナチュラルに観葉植物を飾る。 嫁です。 家を建てたら観葉植物をお祝いにもらったり、購入する人も多いのではないでしょうか。数が増えてくるとちょっとごちゃごちゃしてまとまりがなくなってくるので、我が家では観葉植物をまとめて飾ることが出来るラックを使っています。 ... 2022.05.27 IKEAレビュー室内植物家具
ガーデニング ガーデニングにおすすめ!!ワンシーズン長く効く肥料と土にまくだけの殺虫殺菌剤。 嫁です。 ここのところガーデニング熱がUP中の私。ゆっくりと植物と向かいあいたいところですが… 肥料とか 病気とか 害虫とか… 面倒臭い!! 庭を眺めたり咲いた花をカットして生けるのは楽しいのですが、メンテナンスはや... 2022.04.29 ガーデニングガーデニング・二次外溝レビュー
外構工事 注文住宅の庭どうした?一次・二次外構・DIY。ウッドデッキ・芝生・植えたものなど、庭の変化と8年後のレビュー。 嫁です。 家でばかり過ごす日々が、長いですね…。 こんな時、家で快適に過ごすことが出来るってありがたいです。家建てておいてよかったと夫婦でしみじみ噛みしめています。 家で過ごす時間と共に目にする時間が多くなる庭ですが、家本... 2021.09.22 ガーデニング・二次外溝レビュー外構工事
ガーデニング・二次外溝 シンボルツリー入居8年後の考察。種類、メンテナンス以外にもう1つのポイントが!!造園業者の方に教えていただきました。 嫁です。 注文住宅で家を建てるときに、シンボルツリーとして木を庭や玄関脇などに植える方も多いのではないでしょうか。 我が家は新築時の外溝の時には庭には手を付けず、入居後に楽天でシンボルツリーとしてアオダモを購入。一旦自分... 2021.06.21 ガーデニング・二次外溝レビュー外構工事
レビュー BRUNOホットプレートグランデサイズでたこ焼き✨✨使用感や収納など、写真たっぷりでレビュー。 嫁です。 家で、いかに楽しく過ごすか。元々インドアな私たちであっても、今年の様に外に自由に出づらい状況が長く続くと、なかなか厳しいです。 「大阪帰りたかったなぁ…」(私) 「次に大阪に行ったら、本場のたこ焼きが食べたい。」(息... 2020.12.16 レビュー収納&グッズ子供と暮らす家電・照明
レビュー トイレ掃除は楽になるのか?「クイックルミニワイパー」を買ってみました。 嫁です。 トイレ掃除、面倒ですよね。いくらアラウーノであっても、関係なく普通に汚れる床… ということで、CMを見て気になっていた「クイックルミニワイパー」とトイレ用の床掃除グッズを買ってみました。 トイレって床がそ... 2020.12.14 レビュー掃除・セルフメンテナンス
レビュー 長時間座りっぱなしのリモートワークにぴったりの椅子は!?ハーマンミラーのアーロンチェアとその後購入したセイルチェアの使用感。 嫁です。 フリーランスで普段から自宅で仕事をしている私とコロナの影響で在宅勤務になった主人。 <参照> 入居7年 今年は家にいる時間が長~~い 書斎があったから、するっと在宅勤務が出来たという主人の記事。 <参... 2020.09.07 レビュー家具
IKEA 私のお城(書斎)をすっきりさせたい(3-3)〜画材をイケアのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」と無印の収納グッズでおしゃれに収納 嫁です。 すっかりご無沙汰ですが… 私のお城(書斎)をすっきりさせたい(3-1)〜収納グッズの買い時とイケアのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」の色選び 私のお城(書斎)をすっきりさせたい(3−2)〜イケアのワゴン「R... 2019.09.10 IKEAレビュー収納&グッズ
IKEA 私のお城(書斎)をすっきりさせたい(3−2)〜イケアのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」の組み立て 嫁です。 前回の記事からすっかり時間が経ってしまいました。 私のお城(書斎)をすっきりさせたい(3-1)〜収納グッズの買い時とイケアのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」の色選び 仕事が忙しくなかなか時間が取れず、マイペ... 2019.07.25 IKEAレビュー収納&グッズ家電・照明
IKEA 私のお城(書斎)をすっきりさせたい(3-1)〜収納グッズの買い時とイケアのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」の色選び 嫁です。 <参照> 男の城(主人の書斎)シリーズの記事 スペースがあるとその分以上に結局ものが増えてしまうのは、入居後5年間でわかったけど、本人は幸せそう…。幸せ気分はキープしつつ、あの鬱蒼とした感じを解消するにはどうした... 2019.04.19 IKEAレビュー収納&グッズ家具