本ページはプロモーションが含まれています。

男の城アイテム(6)PCとTV

旦那です。
夏に書いた記事。そして今はもう床暖房の季節。
その間に異動になったり、当選したりといろいろありました。

昔の男の武器は剣、刀、銃でした。現代の男の武器はITグッズです。携帯、スマホ、タブレット。出荷台数が落ちているとはいえ、本格的に作業する際にはやはりPCが必要です。
旦那は今は、デスクトップ7台、小型2台、ノート4台持っています。うち実際に動かしているのは3,4台です。プログラムやシステム構築の勉強のため、この引っ越しで使える台数を増やすことが目的の1つでした。
L字形の机には良く使うPCとAV機器を置いています。

まずディスプレイ。右はIIYAMAの23インチIPS液晶。そして中央は26インチのTV。

IMG_3670s

最近は売価下落の影響で高機能な32インチ以下のTVがなく、2年前のモデルを購入しました。東芝の26ZP2です。小売店ではもう売っていません。この機種、IPS液晶で3Dに対応し、USB接続のHDDに録画できるのは当然として、HDMIが3口もあります。
このTVはPC2台それぞれのサブディスプレイとして設定済み。もちろんTVとレコーダもここで見ます。(レコーダのコンテンツはDLNAによりリビングのTVでも視聴できますが。嫁に教えたら若干感心していましたが、すぐにタイムシフトで済ますようになりました。)

さらに小さい、車に搭載する7インチのディスプレイがあります。ここにはiTuneやMedia Playerを張りつかせています。(写真のしたのものです)

IMG_3971s

このディスプレイは、USB3-HDMI変換のアダプタを介して接続しています。
Jisaku5のマザーボードに用意されたコネクタは、HDMI,DVI-D,アナログRGBと、Thunderbolt2つです。ThunderboltをミニDisplayPortとして、HDMIに変換しTVにつなげています。
USBを使わない限り、仕様ではあと1つディスプレイの接続が可能です。

左の机にはBenQの21インチディスプレイです。DVIでつなげてます。

IMG_3672s

このほか、USBでつなぐLenovoのディスプレイがありますが、ノートPCで使っています。

次にキーボード。旧宅ではスペースの都合で切替機を使っていました。これをやめてPC2台に1つずつ設置。マウスもそれぞれ用意しました。
なので2台のPCで同時に入力することが可能になり、本来の2人で使う使い方ができるようになりました。
主力以外のPCは旧規格のPS2キーボード、アナログRGBなので、Jisaku4をつないだ切替機を通して使うつもりです。
机の上の棚には下にI/OデータのAV用HDD。(DLNAとDTCP/IPでレコーダのコンテンツを移動できます)上にはレコーダと無線LAN親機を設置しました。隙間にはIKEAの箱をとりあえず差し込んでいます。
箱にはPCのパーツ、ケーブルからCD,DVDを入れています。

棚の前には電源タップを出しています。

IMG_3972s

個別に電源をOFFにできるもので、ここでタブレットの充電や使用頻度の低いものの電源を制御します。
左からUSBアダプタ、昔のタブレットのACアダプタ、スマホの予備電池の充電アダプタ、ほかの電源アダプタへのカスケード接続、7インチディスプレイの電源、そしてAV用外付けHDDの電源です。
アダプタは確かイオンで買ったもの。

オール電化の家ですから充電は基本23時以降。今度タイマーを買うかなぁ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



コメント

  1. ひよこぐま より:

    デスクトップ7台!?
    すごいですね・・・。うちは2台ありますが、前のやつはずっと電源いれてません(笑)
    まさしく旦那さんのこだわりの部屋!という感じですね^^
    個別にオフにできるタップは便利だと思います!節電の必須アイテムです!

  2. 理系文系夫婦の旦那 より:

    ひよこぐまさん
    子育ては大変と思いますが、今やっていることは半年、1年たつともうやらなくなるし、子供が自立して相手をしてくれなくなるのはすぐです。今を楽しみましょう。
    デスクトップ7台。実際使っているのはメインの2台だけで、早くLinuxを復活させたいです。Linuxはデ;ィストリビューションの違いでCentとUbuntuを入れたいのですが、今はFedoraだけです。
    そろそろ仮想化に行ってしまうという手もありますが・・・・まだやめとこう。
    新しいCPUが出るとついつい買いたくなりますが、予算が厳しいので次の世代まで待つことにします。
    ちなみにデスクトップ7台の中にはペンティアム2も残っています。捨てられないだけかも。

タイトルとURLをコピーしました